おはようござます。

今日は、埼玉に帰ってきましたが、昨日はものの見事に渋滞にはまりました。

通常2時間ぐらいで帰ってくる所を倍の4時間以上。

さすがにくたびれてしまいました。


昨日、お世話になっているK社長とのミーティングの中で

K社長は、

「土地は個人」

という考えがあることを伺いました。


どういうことかと申しますと

土地は、個人と同じように世界にたった1つしかないもの

自分という人間は、世界にどんなに探してもたった一人です。

K社長は

建物は世界で

似たようなものはいくらでも創れるということを指しているのですが

とてもその奥は深い言葉だと感じました。


私達住宅営業マンはもちろん、お客様も

また似たような土地が出てくるのではないか・・・

と思っていることが多いものです。

結果、なかなか2度とそのエリアで希望の土地が出てこなく

商談及び追客が長期化してしまいます。

この業界では非常に多いものです


この部分をしっかり伝えた上で

究極のクロージングトークを使ってみてはいかがでしょうか。