おはようございます。いつも大変ありがとうございます。
昆布の力 シリーズ で、この度は 今 大変悩ましい
病気の一つ アトピー性皮膚炎 & 花粉症 について
少し書かせて頂きます。
~内から、外から~ が、キーワードとなります。
1)昆布水を作って、飲みます。500cc/日 は、是非飲みましょう。
2)昆布水を作った昆布を、食べましょう。
3)昆布水 全身に使いましょう。(炎症する患部は、少し多めに)
(昆布水の飲む量は 6歳~12歳ぐらいまでは、約半分を目安。6歳以下は
1/4ぐらいでしょうか。)
以上だけです。
医薬品では無いので 効き目が出るまで時間がかかります。
最低 頑張って1ヶ月は 続けてください。(継続は、力なり!)
最近の身体は、酸性に傾きがち。健康体は、弱アルカリ性に
保つこと。アルカリ食品の昆布は 最適な食物のひとつです。
1)は、水分を適切に摂ること。ほぼノンカロリー、ノンカフェイン
の昆布水。そして、水溶性食物繊維(アルギン酸、フコイダン)
、ガンに効用があると言われる フコキサンチン。カルシウム等も
大変に豊富です。
2)は、昆布に含まれる脂質。昆布水には、流れ出ません。
(脂質は、昆布全体の栄養素の 約2%程度)
よく噛んで食べましょう♪
3)は、基礎化粧水代わりにもなりますよ。
頭の先から、足の先まで。
炎症の緩和、吹き出物等にもいいです。ブローで痛む髪の毛の保護、
全身の保湿、髭剃りあと等にも。(顔につけても 水と変わらない感じで
つけた直後は しっとり感が無いのですが 徐々に 良い感じに
なりますよ♪)
※昆布温泉、昆布風呂 昆布の香りがアロマ効果。保湿にも
最適。とはなりますが 自宅のお風呂で 昆布風呂するには
かなりの量=かなりの金額 となりますので 現実的ではない
ですね。
なので私は 100円ショップで スプレーボトル、背中は 一人では
塗りにくいので コップ・ボトル洗い用スポンジで!
1日あたり 30cc~50cc ぐらいで いいと思います。
1日で使い切りましょうね☆彡
<私自身の使い方&感想です>
実に私は日々調子がいいです!!約6年前に 室蘭に戻り
約5年以上 昆布水を、飲んだりつけたり。私の二の腕には
少々のいわゆる鮫肌。両親の食事に合わせ お魚、煮物野菜
を 以前より多く食べるようになり、健康増進のため 発汗する
ウォーキング等の運動も 毎日のようにしました。
そのような生活習慣で 鮫肌はすっかり無くなり 今でもスベスベ
肌維持されていますよ☺
飲む :朝起きた時、運動後・入浴後、夕食中。1日500~600cc
つける:洗顔・髭剃り後、お風呂上がりの 顔、頭皮・頭髪、全身に
昆布水を使います。少々の吹き出物、弱い炎症には 効きますよ~ぅ♪
髪の毛を乾かす際、ドライヤーを使います。髪の毛も結構保護ざれて
いる感じです。また、リンス(コンディショナー)は 通常の1/3強。
その量でも 充分です。髪の毛乾きましたら ドライヤーをcoolモードに。
ion発生する機器なので 頭・顔・上半身 cooldown 気持ちいいですね。
私は、洗顔は 石鹸でしっかり洗います。ツッパリます!(笑)
昆布水付けた後は 特に、水を付けた感じと代わり映えはしませんが
少し時間が経ちますと しっとり感が出て来ます♪
べたつかず、保湿効果も高いです。是非 1ヶ月程度 試してみてください。
きっと いい方向になるように思いますよ~
※あくまで 個人の感じたこと、意見ですので 個人差が出ます。
※まだ 医学的な見地は 断片的で 少ない状況です。
※使用して異常がある場合には 使用を中止して下さい。また、お薬を服用
されておられる方は 掛かりつけの専門医に ご相談ください。
化学 人類の発展、生活の豊かさ、健康維持などに多大に貢献してくれて
います。本当に有難い限りですが、今は 過剰状態ではないでしょうか?
少し不便な生活、自然 などに戻し 動物全てが持つ自己治癒力、免疫力を
高めて 健康な体、生活にすることで アトピー性皮膚炎、花粉症等の抵抗力
を付けたいです。花粉症もお肌に出ることが増えているようですね。
(有難いことに 私は、アトピー性皮膚炎、花粉症が無いもので 本当の辛さが
分からなくって お悩みの皆様 申し訳ございませんm(__)m)
是非 昆布水を飲んで、昆布を食べて、昆布水を全身につけて
~内から、外から~ 綺麗になりましょう♪
日本古来からの食物(海藻類では、昆布・ワカメなど)は、日本人の
身体に合うのですね(^^♪ 自然(ナチュラル)、ゆったり(スロー)
な部分の生活(ライフ) 作って行きましょう~(^O^)
長文大変失礼しました。最後までお読み頂き有難うございます。
※参考資料 昆布ネット
※昆布の栄養素一覧 昆布特設サイト(m-i)