たまたまです。

今日、表参道の美容院に行った帰りの竹下通りで
「あ、ここが例のAmebaスタジオなんだ~」と
様子をうかがっていると、スタッフらしき人が

「乃木坂の観覧希望の方はあちら側です」

と声をかけられました。

「観覧って出来るんですか?」
「このあと6時から整理券を配ります」

5分後じゃん(笑)

たった5分待って、整理券もらえるならもらっておこうと(笑)


そしての、整理券は・・・001番でした(笑)



配布開始時でも20人位しかいなかったです。

観覧ってこんな緩かったっけ?

番組開始が20時で、10分前集合ってすごく楽ちん!

それまで、ちょっと用事を済ませていましたので、苦痛はなしです。

クローバー雪の結晶クローバー雪の結晶クローバー雪の結晶クローバー雪の結晶クローバー雪の結晶

一応、20分の入れ替え制でした。

1番なので、もちろん最前(笑)
ちょうど、確保したポジションが一実ちゃんゼロスレで、真正面に見れましたね。

番組自体は、まあ、しょうもない内容でした。

ガラス越しで、まるで動物園にいるような感じだし、メインは番組放送だし、たまに観覧に「みなさんどうですか?」みたいにふる程度でしたし。

まぁ、握手会で「来てたね」と言われればいいので。

まったく感激することもなく、「あ~いるな~」程度の感情だったのですが、よくよく考えてみると、あの距離で真正面に20分間、メンバーをガン見出来る機会ってのも、まぁなかなかないですね。
そう考えると、もっと喜んでいいんだろうけど・・・(笑)

そうそう、番組開始まで整理券配布だった模様で、最終的には100枚配らなかったとのことです。
200枚用意していますと言ってたのに。

運営告知では観覧できるとは書いていなかったし、ほとんどの人が観覧できるとは思ってなかったからなのかな?
でしょうね。

ちょっと調べてみたら、Ameba側からは観覧についての告知はあったようです。
それを見て、動けた人が来れたようですね。

僕は、知らなかったけど…

運がよかったです。

20分見たら、すぐに帰りました。
その後、どうなったか知りません(笑)


ってか、

「あ~これが欅だったらもっと沸いたのにな~」と思ったのは真実です(苦笑)