まず玄関ドアについてです🚪
三井の標準です
たくさんある中から選びます
我が家はこちらにしました💁♀️
特徴のある、目立つ❓ドアが嫌だったので、無難でシンプルな感じのにしました
設計士さんが親子ドアおしだったので、親子ドアにしました🚪
子ドアも開ける事ができるタイプのものだと、家具搬入時や車椅子の出入りなど便利だったかもしれません🥹
玄関の中の建具がダークブラウンだったので、色味はそれに合わせました♪
実際はこんな感じです!
自分で言うのもなんですが、高級感あります作りもしっかりしています。
親子ドアにしてよかった
価格は ¥332,000 です😊
うちはオプションで、ポケットキーを5個追加しました
やり過ぎかな?と思いましたが、1人一つずつ持つ事になるだろうし、絶対なくすし、、(兄の家の事ですが、子供がよくなくすんです、、Amazonで追加購入してます)
後々買うとなると面倒だし、買うなら今かなと思いまして
価格は5個で ¥47,500 (1つ ¥9,500)
あと
操作盤付1Fユニット室内施錠用 についてです
こんなのです
わが家は初めこれをシューズクローク内に設置予定でした。なぜだか分かりませんが、、
本当〜にやめてよかったです。
実際の場所はこんな感じです😊
玄関ドアの施錠って鍵がノブの上下2箇所にあって面倒なんです
わが家はこのボタンで施錠・解錠しております。楽ちん
もう少し手前(玄関ホール側)に設置したかったのですが、諸事情により無理でした
三井ホームでは上棟後、内装工事に入る前にコンセントの位置など電気系統の確認をします
設計士さんも同行して下さいます。
その際の会話です。
私「この操作盤シューズクローク内じゃなくて、玄関ホール側につけてもらえませんか?」
設計士さん
「せっかくの玄関が、、目立ちますよー」
私
「実家で操作盤よく使っていて、外にあった方が便利なもので」
設計士さん
「あまり使われないと思いますよ、、見た目がねぇ、、」
そんなやりとりが続き、電気屋さんもイライラし始め、
私は気まず過ぎて、、
「そうですね!こんなの外につけたら見た目がイマイチですよね〜
シューズクローク内でお願いします!」って心にもない事を言ってしまいました
現地での打ち合わせ中、頭の中は操作盤のことでいっぱいに、、
「言うなら今だ!今言わないと毎日不便で後悔するぞー」という心の声が聞こえ、、
最後の最後に、設計士さんに隠れて、電気屋さんに
「やっぱり外につけて下さい」とかなり小声で言いました
電気屋さんも察して下さり、かなり小声で「はい」とお返事して下さいました
設計士さんは今も知らないままだと思います
見た目も大切ですが、毎日のことですし、使う自分が後悔しない事が大切
もともとシューズクローク内に設置予定でしたので、コードが短くて、、
玄関ドア寄りになってしまいました
玄関ドアの操作盤は便利です
子供が帰ってきたり、来客時に、わざわざ靴に履き替えて、鍵を解錠する必要がない
鍵が施錠してあるかもライトの色ですぐ分かります
もちろんインターホンの親機でも解錠できますが、玄関内にあった方が断然便利です
最後に価格ですが
¥22,510 です。