坪数減らして減額❗️❗️いくら❓ | 三井ホームの平屋で理想の家づくり

三井ホームの平屋で理想の家づくり

2022年春入居。三井ホームで50坪ほどの平屋を建てました。
アラフォー夫婦とこども二人、住み始めて少し経って、よかった点や後悔ポイントが見えてきました。
少しでも参考になればと思い、打ち合わせ等の流れも含めて書いていきたいと思います。

契約時の間取りから、よりよい間取りを目指して変更に変更を重ねましたニヤリ


もちろん坪数を減らす事も照れ



今まで記載してきたように、まだまだ無駄なスペースはありますねあせる

まあ、時すでに遅しビックリマークですzzz

一生懸命考えに考えた間取りなのでよしとします照れ

少しでも皆さまの参考になれば幸いです♪


で、基本体工事がいくら減額になったのかはてなマークはてなマークはてなマーク


施工床面積
57.44坪→53.88坪
−3.56坪





基本体工事 −147万円 ですキョロキョロ!!
内訳
•仮説工事費 −17.5万円
•基礎工事費 −14.8万円
•駆体工事費 −115万円


このような結果になりました!

ちなみに
屋根は −11.6万円
テラスの面積少し減らす −7.3万円

トータル −166万円 ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク


3.56坪狭くした事で、こんなに安くなりましたラブ
(基礎の面積がそのまま減るので、平屋というのが大きいと思います)


平屋は坪数減らすのが1番の減額になりますニコニコビックリマーク

今一度、無駄な空間がないか確認されてみるのもいいかと思います音譜