新しく教室を始めようと考えています。
さて、
どの場所で始めるべきか?
最初の教室は住み慣れた場所でした。
次の教室は隣駅でした。
さて今度はどこにしましょう?
複数の教室をやっているインストラクターなら
悩んだ経験のある人、多いのではないでしょうか?
まず考えるべきは
私の教室に来てほしい方はどんな方かな?ということ。
私が教えているのは太極拳ヨガですが、
対象に考えているのは、
50代の女性で超初心者で運動はどちらかというと苦手な方。
でも、健康意識は低くないので
無理のない範囲で運動したいと思っている方です。
そして、
ある程度のレッスン料を支払える能力のある方。
そういう方が多く住んでいる場所はどこか?
さあ、私のお客様がたくさん住んでいる場所を探す方法はあるのでしょうか?
まず、調べたいのは、
私が通える範囲の駅で
その周辺にどんな年代の人がどのくらい住んでいるのか?
です。
普通に考えると
そんな都合のいいことが調べられるのか?と思いますよね?!
ところがこれが意外と簡単に調べられるのです。
ご紹介するのは、
飲食店などを出店したい人のためのお役立ちサイトです。
「お店の立地.com」というサイトの駅別ポテンシャル検索で、
路線名、所在地と駅名を入力すれば、該当する駅周辺の人口統計が詳しく表示されます。
http://www.omisenorichi.com/ekipote/
こちらのサイトのおかげで
私のお客様が多く住んでいる駅がわかりました。
しかしこれだけではまだまだ・・。、
私のお客様はある程度の経済力のある方々ですから、
こちらについても知りたいですよね?
そこで、思いついたのが、
駅周辺の不動産価格を調べれば
だいたいその地域に住んでいる方々の年収の平均が推測できるのではないか?ということです。
これは、「住まいサーフィン」という
沿線・駅別マンション相場が検索できます。
https://www.sumai-surfin.com/price/market/
こうして調べた候補となる駅の周辺で
ターゲットの通いやすい場所を探して
新しい教室を始めてみようと思います。
===========================
田園都市線周辺エリアで活動する(したい)インストラクターの集客をサポートするコミュニティー
【街中レッスンコミュニティー】
===========================