対象は 年長、年中のおとこのこ、おんなのこ 。※1
小学生はこちら
運動ができる格好であれば誰でも参加できます。
サッカーボールの貸出もいたします。
練習は毎週日曜日(川崎小学校)。
希望者のみ隔週の水曜日(阪之上小学校)。※2
(体験は日曜日のみです。水曜日は入団後にお願いします。)
<練習内容(日曜日)>
1.準備運動
腕を回しながらのランニング、足上げ歩行、
スキップ、サイドステップ、後ろ走り等
2.ボール練習
キャッチ、ボールタッチ(インステップ、
プッシュ.プル、カット、スライド等)
3.動きづくり
鬼ごっこ(ボールを使う場合あり)、
コーチの合図(動作、音)で決めた動作を行う、
ケンケンパ、ジャンプ、円走行、
コーン倒し、コーン当て、ドリブルサーキット等
4.ゲーム
1 VS 1~ 4 VS 4
1.準備運動と4.ゲーム以外は、毎回内容を変えて練習しております。
全体で1時間10分程の練習時間となります。
<練習内容(水曜日)>
低学年と一緒に、ボールタッチ、ドリブル、リフティングを練習します
<参加を考えている保護者様へ>
1.長岡SSSキッズクラスは、運動する事の楽しさと基礎運動能力を高める事を優先しております。
他チームよりボールに触れる時間は少なくなる事をご了承下さい。
小学校年代も考慮した練習メニューとし、指導はJFA公認コーチが行っております。
2.お子さんの成長は個人差があります。
できない事はマイナスではなくゼロとし、できた事を褒めてあげて下さい。
3.練習が終わった後、30分程度は練習場を自由に使用できます。(日曜日のみ)
親子練習や、鬼ごっこ等で楽しんで下さい。
4.保護者様でコーチのお手伝いが可能方、コーチになりたい方は遠慮なくお話し下さい。
5.ボールは貸出しをいたしますが、可能であれば各自でご購入下さい。
サイズは4号ボールになります。
6.服装は運動可能であればOKです。
くつは紐でも良いですが、マジックタイプがおすすめです。
7.費用
年度(4月から翌年3月)毎に保険料 千円と年会費 千円の計 二千円となります。
8.入団
1回以上、体験にご参加下さい。
年長、年中を対象としていますが、年少さんは兄か姉が入団していればOKです。
長岡サッカースポーツ少年団ホームページはこちらです。
<参加を考えている保護者様へ>
1.長岡SSSキッズクラスは、運動する事の楽しさと基礎運動能力を高める事を優先しております。
他チームよりボールに触れる時間は少なくなる事をご了承下さい。
小学校年代も考慮した練習メニューとし、指導はJFA公認コーチが行っております。
2.お子さんの成長は個人差があります。
できない事はマイナスではなくゼロとし、できた事を褒めてあげて下さい。
3.練習が終わった後、30分程度は練習場を自由に使用できます。(日曜日のみ)
親子練習や、鬼ごっこ等で楽しんで下さい。
4.保護者様でコーチのお手伝いが可能方、コーチになりたい方は遠慮なくお話し下さい。
5.ボールは貸出しをいたしますが、可能であれば各自でご購入下さい。
サイズは4号ボールになります。
6.服装は運動可能であればOKです。
くつは紐でも良いですが、マジックタイプがおすすめです。
7.費用
年度(4月から翌年3月)毎に保険料 千円と年会費 千円の計 二千円となります。
8.入団
1回以上、体験にご参加下さい。
年長、年中を対象としていますが、年少さんは兄か姉が入団していればOKです。
新規は随時募集しております。まずは日曜練習の体験からご参加下さい。
(当日参加も歓迎いたします。)
(当日参加も歓迎いたします。)
担当:真島(ma4ma283@gmail.com)
※1.1/1 現在、おとこのこ 12人、おんなのこ4 人が参加しています。
※2.第1、3、5日曜は午前9時~、
第2、4日曜は午後1時~
水曜日は午後6時30~ (任意参加です。体験は日曜日にお願いします。)
小学生の大会等で休みや変更となる場合もございます。
ホームページの活動予定をみて参加してください
天候によりグランドが使用できない場合と11月下旬~4月は体育館の練習になります。
内履きをご用意ください
<冬期練習>
暖かめの服装で参加してください。
11月下旬~3月は手袋(100均のもので良いです)を着用してください。
<夏季練習の熱中症対策>
1.こまめに水分補給をします。
2.水を汲んだバケツに濡れタオルを用意し、休憩時に体を冷やせるようにします。
3.保護者の目が届く距離で練習します。
4.気温、お子さんの状態により、練習メニューを変更したり、早めに切り上げる等の対応をいたします。
特にキッズクラスの年代には個人差がありますので、個別に休憩してもらうようにしています。
<夏季練習時のお願い>
1.帽子を被らせて参加して下さい。
2.濡れ用と汗拭き用のタオルをご持参下さい。
3.飲み物は少し多めに、ご持参下さい。
※スポーツドリンクは薄めにして下さい。
長岡サッカースポーツ少年団ホームページはこちらです。