U11は昨日に続いて、ホンダカーズカップ 2次予選に参加してまいりました。





対 ビルボードさん 5-1勝ち
決勝リーグ進出決定戦
対 デコールさん 2-1勝ち
見事、決勝リーグに進出しました😄
小出コーチのアドバイスをちゃんと聞いたみんなは、昨日より攻撃に関わる枚数を多くしたことにより、前での選択肢が格段に多くなっていましたね。
結果が得点に出ていたと思います。
セットプレーからの得点や、右に相手を寄せてからのケイへの落とし→左サイド前線に張ったヨシマサへの対角のパスからの得点など、普段見れない形での得点も、バリュエーションの広がりが見れたと思います。
守備面でも粘り強いディフェンスができていて、数的不利の場面がとても少なかったね。
ディフェンスラインのカバーリングは特によくできていて、よく集中できていたと思います。
欲を言えば、ディフェンスの強度や、優先順位、空中のボールの処理など、もう少しレベルアップが必要かなと感じました。
また攻撃面でも、サイドバックからの供給時、縦方向のみのコースしかないシーンが多く、保持しにくい状態がちらほら見れました。
ゲートの活用や、3人目の動きなど、周りのサポートのレベルアップも必要な点だね。
23日の決勝リーグまでのトレーニングで少しでもレベルアップできるよう取り組んでいこうね!
本日も大会を運営いただいたスタッフの皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また、本日も雨の降る中、遅くまでサポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
今日の子供達の喜んでる表情とてもよかったですね😄
次はいよいよ決勝リーグ。
引き続きサポート、よろしくお願いいたします!