U11選抜フットサル大会 | 長岡SSSのブログ

長岡SSSのブログ

新潟県長岡市で活動している小学生サッカーチームです。
http://www.nct9.ne.jp/naga-sss/

本日4,5年生は選抜フットサル大会に参加してまいりました。








対 長岡JYFCさん 6-4勝ち

対 富曽亀FCさん 4-1勝ち

対 寺泊FCさん 2-8負け

対 エスプリさん 1-8負け


三連休大会続きだったので、疲れも出たかな?

特に後半はボールがあまり収まらず。

昨日までより相手の背中のスペースや、幅・深さが上手く使えてなかったと思います。

結果的に狭いエリアでボールを奪ってるので、奪った直後も相手のプレッシャーが早くなり、保持まで繋げられなかったんじゃないかな。

また、最近チャレンジしてきたゾーンもところどころ剥がされ、数的不利からの失点も多かったね。

久しぶりにショボンとしたみんなを見た気がします笑


この3日間色んな相手と試合をしました。

今日のようなサイド突破が上手な相手、ドリブル突破が上手な相手、色んな相手に対して少しずつやり方を変えていく必要があります。


小出コーチ、小野田コーチがコーチングをしてくれたこと、どんなタイミングでどんなこと言われたかな?


どんな時に、ゲート閉じよう!って言われたか。

どんな時に、はめられるぞ!って言われたか。


できればコーチが言わなくても、ピッチレベルもしくはベンチでサポートしてるメンバーから、お互いに声を掛け合って、気付くことができるといいなーって思います。


実際仲間同士で具体的な声掛けも増えてきてるので、今後さらに伸びていくと思います😊

期待してますね!


本日も大会を運営いただきましたスタッフの皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました!

そして保護者の皆様、三連休ずっとサポートくださり、本当にありがとうございました!

今後も試合等続きますが、引き続きよろしくお願いいたします😄