長岡まつり大会 二日目 | 長岡SSSのブログ

長岡SSSのブログ

新潟県長岡市で活動している小学生サッカーチームです。
http://www.nct9.ne.jp/naga-sss/

本日U12は長岡まつり大会二日目に参加してきました。


前回二位抜けとなったため、フェニックストーナメントとなりました。






対 寺泊さん 0-4負け
対 ナポリさん 1-4負け

負けとなってしまいましたが、粘り強いカバーリングが印象的できた。

得点シーンも、粘り強いディフェンスから、こうしたい!っていう意図がはっきり見られた攻撃からの得点でした。

最後島田コーチも話されてましたが、こうしたいって自分で決めることが大切だと思います。
こうしたい!があるから、上手くできたら嬉しいし、上手くいかなかったら、今度はこうしよう!って思えるしね。
そういう意味では来週のアルビレックス観戦ツアーは、いいイメージを沢山もらえるチャンスと思って、しっかり見てほしいなって思います。


そして、試合以外の待ち時間、今日も楽しそうだったねー😅

フュージョンしてみたり


手押し相撲してみたり


手遊び?


最早何してるかわかんないけど笑


六年生に仕掛けていく、五年生がいたり


一枚のブルーシートみんなで畳んだり笑


あっという間に六年生にとっては最後の8人制サッカーが終わったけど、待ち時間が元気なのは、低学年の頃から変わらなくて、安心するような、ちょっと悲しいような複雑な気持ちでした笑

今後はフットサルとなります。

特に六年生にとっては残り少ない期間となりますが、みんなで楽しんでいこう!

本日も大会を運営いただきましたスタッフの皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
3試合連続で審判対応いただきました島田さん、ありがとうございました。

また本日も朝早くから送迎+応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
引き続き子供達のサポート、宜しくお願いいたしますm(_ _)m