本日U10は聖籠のアルビレッジで開催されたテニー杯に参加してまいりました。
対 上所サッカークラブさん 0-4負け
対 ジェス新潟東SCさん 0-6負け
対 内野ジュニアサッカークラブさん 0-8負け
対 シバタSCジュニアさん 0-1負け
最初は雨と強風の中、寒かったのですが、徐々に晴れていき、最後は晴れ間が差しましたね。
試合は結果こそ残念ではありましたが、徐々に相手の攻撃に対応できていく様子が見れました。
相手の上手いパス回しをインターセプトするシーンもちらほら見られ、予測をしながらプレーしてる点がgoodでした!
今後はカットした後のボール運びや、ボールを持っていないときの動きなど、少しずつ取り組んでいこうね。
とにかく最後まで元気だったみんなが印象的でした(^-^)
試合に出たいってアピールがいっぱい見れてよかったです👍
これからは8人制サッカーとなります。
より自分だけでなく、相手チーム、チームメイトの動きを予測しながらの動きが求められていきます。
一つ一つ成長していこう!
本日はコロナ禍の難しい状況の中、大会を運営いただきましたスタッフの皆様、対戦いただいたチームの皆様、遠くまで送迎+サポートいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
また、本日楽しみにしてたけども、人数制限を受けて、応援をご辞退いただいた保護者様、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m