第一回 エヌ・シィ・ティ杯 一日目 | 長岡SSSのブログ

長岡SSSのブログ

新潟県長岡市で活動している小学生サッカーチームです。
http://www.nct9.ne.jp/naga-sss/

本日、2年生5名と3年生4名で第一回エヌ・シィ・ティ杯に参加しました。





第一試合 ファンタジスタ(B)さん 勝ち
第二試合 小千谷SCさん 負け
第三試合 吉田SCさん 負け


今年二回目となる三年生、二年生との合同チーム。

前回同様、三年生が頑張って引っ張ってくれました。
二年生は前回より成長していたので、以前より動きが早くなっていましたね。
特に話しを聞かなきゃいけない場面では、ちゃんとコーチの目を見て話しを聞ける子が多くなったことはとても良かったですよ!

試合の内容も、負けた試合もあったけど、いいプレーも沢山ありました。
特に3試合目の得点は、保護者さんからも大きな歓声が上がりましたね😄

負けてても下を向かず、運動量を落とさずプレーしてたところは、みんなの成長を感じました。
普段慣れない早いパス回しをされている中でも、コースを読んで先回りしたり、考えながらプレーする姿もgoodでしたね!

明日も試合が続きますが、今日のように成長が見られることを期待しています!

また、午後からは土屋健二さんによるサッカースクールがありました。






32チームみんなでやったので、すごい迫力でしたね!

土屋さんのボールコントロールもさることながら、お話を聞かせていただいて、コーチもとても勉強になりました。

みんなも、いつもと違う難しいことにチャレンジして楽しんでましたね。
さすがに、後半疲れ気味でしたが😅

家でもできることもあったので、是非トライしてみてください!

天候が不安定の中、大会を運営してくださった皆様、対戦いただいたチームの皆様、審判の皆様、見守っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日も悪天候が予想されていますが、サポート宜しくお願いいたしますm(_ _)m