ひとり暮らしに向けて、1ヶ月ほど前から部屋を探し中。


いつまで住むかわからないから、

家賃は抑え目で、でも条件はたっぷりのせて(笑)


希望条件を満たす家賃相場は、私が提示している額+5,000円くらいらしく、

なかなか条件に見合う物件が現れない・・。


そんな中で先週不動産に行ったときに、

好みをより理解してもらうために(家賃抜きで)好きな感じのマンションを伝えてみたら

同じシリーズの別のマンションに破格の物件があることが判明。

次回来店時に別部屋でもご案内できれば・・・と言っていたけど

空き部屋がなく、次回となる今日来店時には内覧できず・・・


初期費用がそこそこってのと、シンクが狭いのとプロパンガスってのが気になるけど

間取りも設備も家賃もそれなりに納得してるからな~と思いつつ

一度も実物を見ずに決めてしまうのが怖い。


だけど、同じマンションのちがう部屋は家賃が3,000円から5,000くらい違ってて

立地や階数や設備や面積でその家賃はあり得ないらしい。

退去予定は2週間後くらいみたいだけど、この条件だったら見ずに決めていいレベルらしく

「破格」ってことは念を押されたけど・・・。


初めて部屋を借りますって人に、一度も実物を見てない部屋を契約させるなんて

結構な暴挙よね、と。

事情を考えればいたしかたないんだけど。


明日、別の不動産に行く予定なので、紹介された物件と破格物件を比較して、

良い感じだったら行かなきゃな~って思ってます。


しかし、ほんと賃貸初心者に内覧なしで契約なんてハードル高いことしないでよ。

でも、不動産屋の担当さんからすれば、そんな条件でそんな家賃希望ないやろって感じよね。


久々に「恋した」ってくらいドキドキしました。

明日は別の不動産屋さんに行って、物件紹介してもらう予定なんだけど

内容次第で契約になるのかと思うとまたドキドキ。


部屋探すって大変~!!