岩男9はトルネードマンでいいとこまで行ったので、ひとまずお預けにして2やろうかなと。ちょっと他のステージやるのは今からじゃちょと時間ない。というわけで近々2配信します。
トルネードステージでちょっと粘ってみた。あと少しでTOP10に入れるというとこまで来た。結局のところ運試しでしかないのはしょうがないwwww

ちょっとトルネードステージをやってみたんですが。いやー世界は遠い。ボスは、まあ運絡むとしても、道中どうやって縮めてんのか想像つかないwwww 自力でやるには限界があるなwwww んで通しの方はゲームタイムで40分台。まだ結構死んでますが。

でも今後は2の練習がメインかなあやっぱり。

1回目

・蜘蛛安置は降りるタイミングが遅かったっぽい

2回目

・12面で武器取るときにランサー当てれなくてフレイムになっちまいました。凡ミス。

3回目

・何かやたらリアルタイムとゲームタイムの差がアレでしたが、扇風機倒したときのスクロール遅かった分と、投げられた分の時間経過で思ったほどゲームタイム経過してなかった模様。

・ジャムパンぐるぐるが避けられなかった。練習したのに。


あーあと合計タイムの件は失念してましたすいません。

1回目蜘蛛失敗してなかったら総合ではぶっちぎってたか。まあしょうがない。今後も機を見てエリソル配信したいと思います。ローカルでは11分切ったので。


追記:1回目と3回目の22ボス(赤いの)で爆装仕込めず。うーむ酷い。

岩男9を試しに通して見たらやっぱE缶無くなってワイリーマシンで(ry ネジ集めと戦略的E缶M缶をどうにかすりゃいいのか。

明日はエリソルTAですね。セブンフォースに爆装持ってくのは、タイミング合えば安定するはずです。ただ、ジャムパンが爆弾→グルグルって来たときにどうしようかっていう・・・。まあ爆装関係ないですが。アレ無理。

11分切りが・・・。レオはともかく、馬の7秒損とか痛すぎた。惜しい。でもまあ、出そうなとこまでいったんだからよしとしよう。

岩男9は、うーん。グラリバと同じく後回しかなあ。岩男2があるし。

現時点でプレイ中の方もいらっしゃいますが、ひとまずお疲れ様でした。始める前は、日付変わる前には打開したいなあと思ってましたが、予想以上に仕掛けが多く、また終盤の難易度の高さもあって、正直最後は死んだらリタイアのつもりでした。ラスト一撃の辺りはかなり緊張してましたwwww グラディウスリバースの時も思いましたが、いろんな意味で過去のシリーズやってる人向けだなあといった印象です。グラリバは楽しみが増えるという意味で。岩男9は難易度的なのも含めて。


ああ・・・次はエリソルだ・・・。

早めに帰ってこれたら岩男9やる予定。

地霊殿はExを魔理沙(アリス)で打開。あとパチェとにとりでクリアすればEx全キャラ。終わったら一応Hardもやってみる予定。

岩男2をちょっとやってみたけど結構やばい。どうしよ。

ローカルでエリソルと花映塚してただけ。エリソルは以前貼った扇風機最速パターンがやっと実戦で使えそうな確率まで持っていけそうな感じ。花映塚は一応妖夢メインにしようとは思ってるけど、どうも追い詰められてクイック撃はめになることが多い。まあ、焦ってもなんなので、直近のエリソル中心でやるか。っていうか岩男2やる時間ねえ・・・。

エリソルのライフとかの表示を?にしてもライフ満タンかどうかは体光ってるかどうかで判断つくので、武器残量さえ意識出来れば、まあそう難しくはないかと。いや、TAとはあんまり関係ないんですけどね。

明日何やろうか。久々にハックSMWやるか…。最近やってなかったし。いややらんかも。未定。