DScaler使ってて白黒になる場合で、ふぬああならカラーで出せる場合にDScalerでカラーで出すための対策メモ。

DScalerのフォルダにあるRegSpy.exeを起動してふぬああ立ち上げ。RegSpyの「Registers」の一番下にあるMO_GP0_IO~MO_GP2_IOの値をメモる。値が動くやつは大体の値でおkだと思う。

DScalerを起動して、白黒なら映る状態にしておいて、一旦終了。cx2388xCards.iniを開いて、DScalerで設定しているカードの種類(実際のところ映るとこなら何でもいいみたい)のところでMuxSelect = Xってなってる行の上に

GPIOSet ( 0xXXXXXXXX, 0xXXXXXXXX, 0xXXXXXXXX )

と追加。もともとある場合は上書き。値はMO_GP0_IO,MO_GP1_IO,MO_GP2_IOの値。もう一回DScaler起動すれば多分カラーになってる。ってかなった。


とか言ってみたけど今はPecaTVあるんだよな。そっちの方がいいか?www