眉刷毛万年青(まゆはけオモト) | ちょうさんの花のブログ

ちょうさんの花のブログ

主に関東地方で咲く山野草を掲載しています お花の好きな方は 是非お立ち寄りください

   ヒガンバナ科の多年草で、葉の間から花茎を伸ばしユニークな花を咲かせる園芸種「眉刷毛万年青(まゆはけオモト)」




花は、白い花がお化粧用の眉刷毛に似た花を付け、花先が黄色いのが雄しべで、先が裂けているのが雌しべ。




鉢植えの園芸植物で、葉が厚手の万年青(オモト)に似ているところからこの名前がついている。




地下には太球根を付け、冬の寒さには意外にも強く、花は長い間 咲いている。




花が終わると緑色した果実を付け、寒くなる冬には実はプチトマトのように赤く熟成する。