おはようございます
わいしダヨー

ほんとは楽しいことだとか
いろんな出来事を日記として綴りたい気持ちはあるのですが
いまたぶんじぶんの気持ちがそれどころじゃない
から、いったん吐き出す
ぜんぶ人それぞれなのはわかった上でなのだけど
人のこと、だとか、物事
すぐ信じちゃう人ってなんなんだろう
最近そういうことから離れてそうだからちょっとくらいほっといたんだけど
なんで、そんな話信じるの?って思うことを信じちゃう人が身近にいるんだけど
どうしたらいいのかね。
なんだろう、もうほぼ言ってるかもだけど
あれね
じぶんひとりで信じてるぶんにはどうでもいいんだけど、まわりに広めようとしちゃう類のやつね
結構しんどいな
身近な人だからこそ、「いやいやそれはないって」ていう自分の言葉よりそっちを取るのが許せないだけかもしれないのだけど
もうほんと人それぞれだからあれなんだけど
自分自身はほんとけっこう疑い深いというか
たとえばだけど、夜外歩いてての「居酒屋どうですか〜」も結構疑うというかなタイプなのだけど、んー。
なんだろ、じぶんも思い違い(?)みたいなことはよく起こすから、それも変わらんじゃんって話かもしれないんだけど
なんかもうほんとやだ、もう
恥ずかしい
とにもかくにも結果、この人の件に関してはきっと自分の意見よりそっち取るんだ?って気持ちがつよすぎるからこんなモヤるのかね
もう何年も素直に好きってなれない
ほんとうだったら感謝すべき日にも感謝できない
いま思えば昔からそうなっちゃうタイプだったんだなぁておもうのだけど
また縁切ったほうがいいかなっていう気持ちが出てきてしまいますね( ˙-˙ )
無言でいるだけなのに
「なに怒ってんの?」
って言うてくるくらいだから、後ろめたいというかなんというかなことしてるのもじぶんでわかってるのかね
きらいになりたくないので、どうか、そういうこと鵜呑みにしないようになってくれますように
なんか解決策ってあるんかね。
※元気ないわけではないです。モヤモヤが止まらない〜してるだけです。
