
TAB譜がただの数字にしか見えない問題ね
すっ飛ばしマンだし、
理解できないとエイヤー!(っ'-')╮ =͟͟͞͞
ってすーぐぶん投げマンしちゃうので
楽譜の読み方をなんとなく動画とかで勉強してはみるものの、とっても疎かにしてました。
基本的なことだからちゃんと把握しとかなきゃいけないのに、です。よくないですね!!!
でもこのまま、わかんな〜い!だとイヤすぎるから
TAB譜を理解する方法みたいなことをY◯uTubeとかネットで調べてみました
そしたら、
TAB譜はある意味おまもりだとか
見たらまずはポジションじゃなくてリズムを把握するだとか
そんな情報が出てきました。
あたくしの感想「え、それがわからんのだけど」
。゚(゚^ω^゚)゚。
これはツムツムすぎる〜っていったん学ぶことを放棄しかけました。とんでもないですね。
そして何気なくY◯uTubeのおすすめ動画を眺めてたところ、【拍】についての動画があって何気なく見てみました。
ちなみにこの時点では、小節とか拍、どっちがどっちだっけ???ってなってるトンデモ状態でした。
もう学ぶことを放棄しかけてるから、こんなこと言ったらよくないけど、我慢して(?)最後まで動画を見てみました。
見終わった時点の感想「わかったような、わかってないような。。」
とりあえずギターを手にとって基礎練を少々
今日からすこし練習してみようかな、って思ってた曲、というかギターソロ部分があったのでTAB譜を開いてみます。
すると、どうでしょう
「あ、そういうこと!?!?」
なんと!
当社比ってfeelingすぎるのですが
なんとなくですが、リズムfeelingが見えてきたのです!!!
びっ🌰です!!!
逆に言うと、ほんと初歩の初歩からわかってなかったんだなぁと。゚(゚^ω^゚)゚。笑
まだまだニュアンスでしかないのですが
こことここをくっつけて弾けばいいのね!みたいなリズムfeeling(ってこういうことでしょうか?)がちょっぴり見えてきました
それでその某ギソロ部分の練習を開始したのですが、めっちゃくちゃ楽しくなっちゃって!!!
ほんの一瞬消えかけてたなんかあれに火がついたfeelingでした(^ω^)せっとざファイヤーーーー!!!🔥
そしてその某ギソロ、ありがたいことに(?)最近練習してる某リフと入ってる技が一緒だったりするんです
これについてはちょっとにこにこ案件なのでいつか気持ちを述べたいな( ˘ω˘ ).。oO
そんなこんなで、気のせいだったらあれですが、わりと弾けてるfeelingが出せてテンション上がりまくりマ◯リスティーでした♪(´ε` )
スピードfeelingは原曲にまだまだ追いつけないのですが、リズムfeelingがすこしわかっただけでもだいぶ世界がちがうなぁってfeelingしました
TAB譜に対してけっこう大きくなってしまってた苦手意識がすこし解消されてうれしいです♫
今週も平日は
すこしの時間でも井伊から練習がんばろ(^ω^)🎸
