※書き終わってそのまま寝落ちてしまってたので翌朝の投稿でございます(ಠ .̫.̫ ಠ)


こんばんはうさぎわいしです

こちらで報告した、1弦切れちゃった件


もろもろアイテムとかも届いたので

初めての弦交換をしました(^ω^)


参考にさせもらったのは

かずきさんの動画!!!



こちらが1弦が消えてしまった緑ストラトちゃん


とりあえず購入してたお店で張ってくれてた弦と同じのを購入していたので、弦張ってくれてからおそらくそんな日も経ってないってこともあり、1弦だけ交換することにしました🫡


途中過程の写真とかぜんぜん撮り忘れちゃったのだけど

がんばりました。。(ಠ .̫.̫ ಠ)


弦を巻きつける工程でちょっと失敗してしまって、弦の先の方がにょんにょんになっちまって、これはもう一本出さなきゃですか!?(もう1セットある)ってなったのですが、

なんとか巻きつけて弦をちょん切る、まで作業できました(^ω^)


成功してるのかはよくわかりません。。(笑)


でも、かずきさんの動画わかりやすくって

いままで弦交換の動画見ても、「え、ぜったいむずいよ〜!楽器屋さんでやってもらうしかないんかな。。」ってなってた気持ちを「やってみよう!」に変えてもらえました🙏✨


実際やってみたら、成功してるのかはちょっと置いといて、次はこの工程をこうしよう!とかなったりして、じぶんでやってみてよかったなぁとなっております(^ω^)

何事もやってみなきゃわかんないし、やって力?をつけてくしかないよね


旧ギターさんはお掃除とかもしたいので、休日の時間あるときに弦交換しようと思ってます🎸

今度は総取っ替えになるので、またちがうドキドキが待っています(ಠ .̫.̫ ಠ)

がんばるぞ〜💪


ちなみに余談ですが、

こちらの弦も購入しております(^ω^)♪

エリクサー!!!

しんぢちゃんがいつも使ってるやつですね!!!

(ちなみに動画参考にさせてもらったかずきさんもこれだった👌)

こちらは、もうすこし弦交換に慣れたら使ってみたいと思っています♪

不慣れなあたくしにとってはなかなかの高級弦にfeelingします(ಠ .̫.̫ ಠ)笑


弦交換のときにどうしていいかわからなくて1弦以外もゆるゆるにしてから作業してたら、なんだかチューニング一生合わないfeelingで少々焦ってる案件です(  ˙-˙  )笑

チューニング中に弦切れちゃった経験をしてるから少々慎重になりすぎてるのかもしれません。。

弦交換直後はなかなか安定しないようだから、それでかな??そうだったいいな


そんなこんなでせっかく緑ストラトちゃん復活デーだったのにあまり練習できてなくてちょっぴり悔しいのですが、また🎸練習タイムを楽しみに日々がんばりたいと思います!!!

そういえばどうでもよい(?)お話ですが、🎸🌰のときにしんぢちゃんが、初心者🔰の頃ピッキングハーモニクスがなかなかできなかったって言うてたのを思い出して、謎の負けず嫌いが発動してしまい(?)ピッキングハーモニクスの練習しがちな最近です🤣🤣


日々知識が増えてくのたのしいな♪

たのしく練習がんばろ✌️(^ω^)