こんばんはうさぎわいしです

夕方は

寝起きでとっても機嫌がわるのすけってfeelingで失礼いたしました_(:3」∠)_


長ため連休だったのに最終日までに何もやってないじぶんがわるいのです!八つ当たりはやめましょう!!!


でもじぶんのペースを乱されちゃうのが苦手なのは事実ですな(ಠ .̫.̫ ಠ)(小声)


正月休みって気分より大型連休ってfeelingでしたが、もうおわってしまいます。日付だけで言うとおわってしまいました。


ほんと驚くほど何もやってないです(  ˙-˙  )笑


でもいちおう気になる範囲のお片付けと

クローゼット内とかの整理整頓をするぞ〜のスケジューリングといいますか、あれはこうしようみたいな計画は出来てるので

ちょっとずつやっていきます。


この寒くなってくる季節は特になのですが、いろんなことから寝逃げ(?)しがちなので気をつけようとおもいます

冬眠だいすき。。( ˘ω˘ )💤


今月は健康診断もあったりするのですが、動かないくせに食べすぎました。🐷デン

ライブのときにもっとデシデシしないで動きたいので日頃から運動もがんばります。


この連休中、夢中になってたことはなんだろなぁって考えたけど、考えなくてもこれcryでした

ギターの練習🎸です(^ω^)

寝てばっかだったから言うほど出来てないですけども。。(  ˙-˙  )

第一期ギター練習ブーム(2年前cry)はひたすら開放弦を使ったドレミ(1〜3フレット)で単音?でいろんな曲を弾く!をやってたのですが

第二期ギター練習ブームのいま現在nowはフレットでいうと17フレットcryまで使ってます

。。っていうのも、たまたまゆっ🌰ばーじょんで練習してる某フレーズ?が17フレットまで使う、ってだけなんだけどね(ಠ .̫.̫ ಠ)笑

単音で弾くんじゃなくてちょうど先日の🎸🌰でお話に出てきた奏法なんかも出てくるやつなので

わけわから〜ん!ってなりつつも、ワクワクです(^ω^)

第一期ブームのときから楽譜ノートをじぶんでTAB譜用にアレンジして書き込んでたりするのだけど、第一期のときにわけわからないながらTAB譜をそのまま書き写してたりしてたから、いまさら、そゆこと〜!?って奏法に気付いたりしてます

その開放弦ドレミ使った曲とかでも前よりスムーズに弾けたりして楽しくて指の動かし練習がてらちょいちょい弾いてます✌️


で、いますごい楽しいから

第一期の練習ブーム、なんでおわっちゃったんだろなって考えてたのね

そしたらなんとなく思い出しました。


ピックが気に食わなかったことを!!!(笑)


当時、いわゆる入門セットについてきた大きめピック使ってたんだよね

でもなんかそれ、じぶんの使い方がわるかったのかもしれないけど、ぜんぜんしっくりこなくって(´・×・`)

特にあれよ

オルタネイトピッキングしてみたい!ってやり始めたときになんかうまくいかなくてモヤってしまい(?)

ギター弾いてるfeelingが出ない。。ってなって、しんぢちゃんピック(小さめピック)をけっこうな枚数注文したのだけどそれが届く前になんか離れてしまったんだよね。。おそらくすぐ届いたのだけどね。。

その間に何があったのでしょうか。。ってfeelingなのですが、いまはその注文してたしんぢちゃんピック使ってたのしく弾いております(^ω^)


いろんなギター関連のY◯uTubeとかも見てるんだけど、じぶんなんか練習の順番間違えてるのかな。。?ってなること多いです

まずはコードを覚えなさい、押さえられるようになりましょう、的な話が出てくること多いのにそこをすっ飛ばしてる気がします。。

とりあえず触るのがたのしいから触ってる(^ω^)ってfeelingです🎸

念願の(?)オルタネイトピッキングの練習もできるようになったからね!!!(^ω^)

しんぢちゃんのオンラインギターサロン(入ってませんでした。。大罪!!!)のY◯uTube部分でもアッピングされてる、人差し指〜小指つかって下がってくやつ(?)をスムーズにできるようになりたくてそれは毎回練習に取り入れてる!

コードとか音楽理論的なことはまだ動画でちらちらルッキングしてるだけなので、ちゃんとギター持ちながら身につけたいよね。。

こないだもおもったのだけど、ギターってか音楽理論ってやつなのかな?それに関して、数学というか算数?計算?得意な人のほうがすんなりわかるんだろうなぁ。。ってfeelingがしております

あたくしとっても計算系が苦手。。(ಠ .̫.̫ ಠ)笑

動画で見て聞いてて指使って数えたくなっちゃうよそれ!ってなってる🤣🤣(何フレット+何フレットはどうこう、みたいなやつとか。笑)

逆に言えば、ギター弾けたりするようになってきたら計算系とかもすんなりできるようになるのかな!たのしみ!(?)


🎸🌰的な目標(?)もあるから、まずは、ギターに触れる!を継続していきたいよね(^ω^)


大型連休、何もしてない〜〜ってなりすぎずにいられるのはギター練習がたのしかったおかげかな✌️

昔、ギター弾く人がお家とかでもえいえんにギター弾いてるのが謎で仕方なかったときがあるのだけど、いまならわかります。無限に触れてしまう。永遠に未知(?)

弾ける人でもそうなのかな、なんて思ったりしました(^ω^)


また趣味ごとできてうれしいな🎸