シドちゃん海辺ツアー!
初日横浜参加して、
福岡、名古屋は仕事の都合上泣く泣く行けずでしたが。。
4本目の大阪公演は参加できました♪(´ε` )
そして今回個人的に
シドちゃん初遠征でした。。!!!
(しんぢちゃん関連としてはFKのBSツアーで仙台行ってきたけども!)
もともと海辺ツアーは5月の札幌、仙台は遠征するぞ〜の予定があったのですが
初遠征が少し早まりました🤏
日帰りバタバタデーってfeelingだったけど、
本当行ってよかった〜!!!
シドちゃん初遠征のことについては
またあとでブログ書こ♪(´ε` )
とりあえず感想文残しておく!きっと今回もめちゃ長い!
↓以下、ひっそりこっそり感想文_φ(・_・
※海辺ツアーネタバレを豊富に含むと思います!ご注意を!
MCとか特に間違ってる箇所もあると思うのでこんなfeelingだったんだなぁ、ってcryのfeelingでお願いします🙏
-------------------
2023.04.16
シド
SID 20th Anniversary TOUR 2023
『海辺』
@ Zepp Osaka Bayside
海辺ツアー!4本目!いけるか、大阪〜!!!
個人的には初日の横浜ぶり!
整番はギリギリで取ったのでめちゃくちゃ最後のほうだったけど、
会場入ったらまだ上手に人入れる箇所があったので3柵目くらいだろうかね?中間くらいのエリア確保👀
最近ちゃんとなかなかしんぢポジで見れるからうれしい🙏
今回はほぼ定刻スタートだった気がする!
SEわくわくする〜!
今回もしんぢちゃんはお髭&眼鏡スタイル🥸♡
軽蔑からなんかもうイケイケなシドちゃんすぎて
はんぱねかった!
大好きだから…のあたりで明希ちゃんが上手来た時やっと初めて見えたのですが、
なんだかすごく楽しそうにニタニタしててよかった👏
「流され 待ち続け」のあとだと思う、次の歌詞入る前にマオさんが名前呼んでねタイムしてた!
アウトロのギターが初日とちょっと違ったのは気のせいかな、気のせいだよな(´-`).。oO
違ってないかもしれないけど、初日以上にかっこいい終わり方してたfeelingする!
13月入る前にこんばんはシドですタイム
マオさんが「最初の2曲の盛り上がり方、大阪いちばんすごいよ!」みたいなこと言うてた!
そして13月
これいま聴きながら書いてるんだけど、思い出して泣いちゃうcryにはしんぢちゃんのギター弾いてる姿かっこよすぎたんだが!!!
最初のほうの「冷たい後悔だけが」の部分の肩の動きといい、グイグイした音といい、キュイーンもだけど、はぁぁぁぁかっこよ(;_;)ってずっとなってたよ〜(;_;)
街路樹
peepツアー含めてもうライブで見るの3回目cryのはずですが
ギターソロの左手の動きぃ!すきぃぃぃ!!!って、やっと気付きました。たぶん街路樹だったはず🤔
小指までバリバリ動いちゃうよ!なしんぢさんの運指が見れます。最高でした。これからはルッキングフォーエバーします〜( ; _ ; )/~~~
なぜいままで気付かんかった。。
ここでまたMCだったかねぇ??
明希ちゃんから始まるMC!
明希「改めましてこんばんはシドです
んえー、んー(しばらく言ってた。笑)
言うよ?言っちゃうよ?いい?
。。俺やで!!!」
明希「前に大阪のとき俺やで!って言ったらウケたからまた言おうと思って」
みたいなこと言うてた🤣
明希「楽屋同じだったShinjiに聞きたいことあるんだけど、マネージャーになんかお願いしてたからこっそり聞き耳立ててみたのね、そうしたら蒙古タンメン10個くらい買ってきてって言ってたんだけど!ライブ前に!どういうこと!?」みたいなこと明希ちゃんが言ってしんぢちゃんにMCバトンタッチ
Shinji「ンー、エー👆」(完全に古畑任三郎のモノマネ)
明希「何やってるの?」
Shinji「え、明希くんの真似!任三郎してたんじゃないの?」
明希「そんなつもりなかったんだけど(笑)俺やで!の前のタメだよ!」
Shinji「そうなの?。。わしやで!!」
Shinji「いやー、井伊feeling♪
知ってくれてる方々もいると思うんだけど、うちにアレクサがあって照明をつけてって言うと「井伊feeling♪」って答えてくれるんです。
うん、井伊feeling♪(にこにこしてるしんぢさんかわいい)
声出しも解禁になって、せっかくだから皆さんの顔も見たいな〜、照明さんお願いします
わー👋」
しんぢさんひたすら喋り方かわいかった🤒🤒
ぜんぶおんぷついてそうな勢いだったかわいい
俺やで!わしやで!ってきた関西弁シリーズ
ゆうやは「ほんまか!?」
マオさんは「飴ちゃんいる?」
ちなみにマオさんは南のほうの訛りあるんだけど〜とか言ってた!あと、飴ちゃんいる?したあと、おれ大阪の人にどんな印象持ってるのwってにこにこしててかわいかった🤣
白い声
これはねぇ、後方で見ててわかったのだけど、すっごくスクリーンと照明の演出がよくて
すっごく世界に引き込まれたよ(´;ω;`)
あと、マオさんタイムから始まるわけですが、先に明希ちゃんがドラム台のとこに座ってたのかな??
しんぢちゃんがマオさんタイム中にドラム台の上の方に上がっていったんだけど、足音がとてもきゅんポイントでした🤒🤒(?)
あの構図がとても、いまシドを見てるんだなぁって気持ちになってよかった
そして座りながら激しくギター掻き鳴らすしんぢちゃんのかっこよさよ。。🤒🤒たまらんかった
そしてそして マスカラ
うおー。゚(゚´Д`゚)゚。
一本前の名古屋で演ったのは知ってたけど、大阪でも演ってくれるとは(;_;)
もともと好きな曲だけれど、マオさんも言ってたけど、センマキ当時より大人になったシドさんが演奏するマスカラとてもよかった。
懐かしさと、個人的にセンマキあたりのシドちゃんに思い出がありすぎるのと、20周年のいまあの頃の曲が井伊意味で変化してるのになんだかジーンとなってしまって、ここらへんからほろほろと泣き始めるわし。(笑)
そしてそして 慈雨のくちづけ
この曲は最近のシドちゃんの曲の中でなかなか上位に好きな曲なのですが、マスカラからの慈雨のくちづけよすぎた🤒🤒
あのギターが追っかける部分らへんで、シドちゃんかっこよすぎるよ〜( ; _ ; )/~~~ってほろほろ涙がまた止まらなくなった( ; _ ; )/~~~
ちなみにこの曲始まるときにはしんぢちゃんは眼鏡を外してて、最年長ヘドバンおじさん(予定)する準備バッチリでした👌すき
あとあれだよね
横浜〜名古屋まではアンコ1曲目だったはずなので、ここでくるの!?ってなりました👀
楽器隊ソロ
ゆうやのクソデカひとりごとタイム(って勝手に呼んでる)は「(スティック)落ちちゃったよ。。!」
だった気がします🤔
明希ちゃんはセンターにマイク用意されててちょっとおもしろかった😂上手とかきて煽ってもマイク入ってないときあったもんね、煽り専用マイク登場してた😂
しんぢちゃんタイムはお立ちに座るところから美しいし(?)、1音目出る前は毎度息止めちゃうし、もうほんとお洒落ですき
液体
これもスクリーンに投影されてる歌詞見ながら、マオさんの歌詞すごいなぁと改めて思っていたら
演奏おわったあとに
マオ「汗ばむ愛が擦れる音って歌詞いいよね。余計なこと言ってないのに色気があって」
みたいな自画自賛タイム始まって、タイムリー!っておもた!(笑)
マオさんの自画自賛タイムすき(*゚ー゚*)♡(笑)
ほんとそれ!!!ってなる
マオ「これからもいろんな歌詞に挑戦していけたらいいなと思ってるんで、よろしく〜!」
そしてこのあと
騙し愛!ってタイトルコールして次の曲が始まったわけですが。。
なんか、違和feelingが🤣www
楽器隊は騙し愛の演奏してたんだけど
なんかすごく愉快なfeelingして、ANNIVERSARYの音が聴こえたけど!?ってなったら
マオさんが「ちょっ待って、ちょっ待って!笑」
って曲を止めて
「なんかANNIVERSARY始まってない!?いまの◯◯さん(マニピュレーターさん)だよね?」
「おれ、ふつーにノっちゃった!3跳びくらいしちゃったよ🤣」
いま話題のミクスチャーだよみたいな話になって
Shinji「俺新曲作ってきた!(๑•̀ㅂ•́)و✧」
↑ってフォローしてるの優しくてとてもよかった(^ω^)
最終的に意外とありだよね!?ってなってたし、意外とありだと思ってしまったw
ライブならではの出来事で楽しかった〜(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてミクスチャーバンドってCRY-MAXかな!?ってなりました(懐かしい)
そんな感じで、騙し愛、ANNIVERSARYと続いて
メンバーコール!メンコ!きました!!!
何年振りにできただろうか(๑¯ω¯๑)
しんぢさんはおふざけしてるつもりなのかもしれませんが、ポージングがセクシーすぎてメロリン〜🫶ってfeelingでした。。🤒🤒
いっぱい手が伸びてたのであまりちゃんとは確認できなかったのですが、しんぢさんがポージングキメキメしてる後ろで真似っこしてる明希ちゃんマオさんがとってもかわいかったです(*゚ー゚*)
マオ「マオにゃんでお願いしまっす!」
そして、循環〜💫
あまりまわりで循環ってる人が居なくて、照れが出てしまい1ターンしか循環れなかったのですが
もしこれ以降の公演で演ってくれたら全力で循環っていきたいとおもいます!!!
てかやるんじゃないかな?わし気付いてしまった
他の海辺曲以外はスクリーンに何も映ってなかったのですが、循環は映像が用意されてたよ!!!
やっぱりメンコからの循環はたぎる🥰🥰
本編ラストは!Dear Tokyo!
なんかこの日のでぃあとーきょー?でぃあおーさか?アツすぎた.+:。(´ω`*)゜.+:。
しんぢちゃん頭ぶんぶんしてたいた気がするよ!
1月に聴いたでぃあとーきょー以上にシド!!!ってfeelingがしてとてもよかった!
やっぱりこの曲は声出してなんぼみたいなところある!ひゃー!ってなった!!!
アンコール!!!
マオさんがもろもろとシドギャが沸く単語を言い出す。(笑)
で、きました!妄想日記!!!
1月の渋公でやっちゃう?って言ってた、念願の!妄想日記が!きたー!!!
周りに気付かれちゃうわでピック持ってるおててで指差ししまくってるしんぢちゃんすき!
心さえも全部〜のところのしんぢちゃんの首元クイクイですが!今回なんかとても!とっても大人で!
いつもは服をわしゃわしゃ〜ってやってるイメージですが、ネクタイをクイクイって引っ張るような仕草で大人の余裕的なモノをfeelingして、とってもよかったです。。表情もたまらんかった記憶🤒🤒
このあとのMCでは
マオ「当時は先駆けみたいな感じでそういう手紙いっぱいきたな〜。090〜とか書いちゃダメだよ!でも逆に掛けちゃったりして!『電話番号書いちゃダメだよー。歌の中のお話だからねー。』って。笑」みたいなこと言うてた🤣
そこからしんぢさんがサポートメンバー時代に持ってきた曲だとかいろいろ話してたんだけど
マオ「おれはしんぢメンバーになると思ってたけどね」
しんぢ「うれしい」←すごくにこにこしてたかわいい
みたいなくだりがあったりして、とってもよかったです( ´﹀` )
あとは当時?マオ明希が同じバイトしてて、あとからしんぢちゃん来て
路上でカップ焼きそばの上におにぎり2個乗せる
をして食べてるのを見て「これが東京スタイルか〜」って思ったらしい
マオさんが「ゆうや話に入れてないね、でも明希が入る前に同じバイトしてたよね?」
ゆうや「入れ替わりでしてたねー!してたけど、遅刻とか無断欠勤のペナルティが多くて貰えるお金よりマイナスになってるほうが多くてやめちゃえってやめた」みたいなこと言うてて、なかなかあれやなって思った🤣
揺れる夏服
この曲ほんとかわいい〜.+:。(´ω`*)゜.+:。
あとこの曲のコーラスしてるしんぢさん動きかわいくない?弾きながら歌ってるっていう至ってシンプルなfeelingの動きだけど、なんかかわいいの!
そして今回はコーラス途中でしんぢちゃんとこにマオさんが来て、眩暈のタイトルコールでやるみたいな手で目隠しをしんぢちゃんのおめめにやってておもしろかった🤣
足元にコーラスの歌詞出てるとかで見えないようにしてるんかなっておもった!なんだったんだろ?🤔
しんぢちゃんも何事!?みたいな顔してたw
ふたりともかわいすぎた♪(´ε` )
parkきて相変わらずテンション爆上がりだし、
眩暈かっちょええだし、
海辺は今日楽しかったなぁ幸せだったなぁって思えるタイムだからとてもよい!!!
捌ける前のご挨拶
しんぢちゃん「今日は皆さんの顔もジロリアンできて、記憶に残る1日になりました!ありがとう〜!」
わしもシドちゃん初遠征がこんな楽しくて幸せで思い出に残る1日になりました、ありがとう〜🙏って気持ちになりました!!!(?)
マオさん
「今日すごく喉の調子がね、バラード系とかよかったとおもう」
「おれの声帯ちゃん、気分屋さんなんだよねぇ、でも替えのきかないこの楽器が愛おしいです」
「おれの楽器のせいでシドを長く続けるってことを嘘にしたくないから」
これらのようなことをマオさんが言ってたのだけど、
シドでずっと歌っていきたいって気持ちがすごくこもってて、伝わってきて、とてもよかった
いま思い出してもなんか泣きそうになっちゃう
じぶんは他の人ファンではあるけど、やっぱりシドのことをずっと特別好きなのはマオさんっていうボーカリストがシドのボーカルであるからっていうのが大きくて、声帯ちゃんが気分屋さんかましててもそれでもちゃんとマオさんがシドの歌を届けようとしてくれるのが伝わってくるから
なんかもう、だいすきです〜(;_;)ってなった
横浜もでしたが、今回の大阪も
シドちゃん愛おしいなぁって思ったよ
わりと長い期間好きで、それでも好きが更新されてくって素敵なことだよね
シドちゃんだいすき!!!
次は札幌に小粋にトラベルします(^ω^)♪
たのしみ〜!!!
お疲れさまでした!
2023.04.16 @ シド
★セトリ-------------------
-SE-
軽蔑
大好きだから…
13月
街路樹
白い声
マスカラ
慈雨のくちづけ
-楽器隊ソロ-
液体
騙し愛
ANNIVERSARY
-メンコ-
循環
Dear Tokyo
妄想日記
揺れる夏服
park
眩暈
海辺
----------------------------