立ち会い出産は1人目の時しか出来ませんでした

次女からコロナ禍になってしまって…

1人目の時は初めてだしなんも分からない状態で陣痛来る前から入院してて予定日前に促進剤入れて産んだので分娩室入ってからがめちゃくちゃスピード出産で
まだいきまないで!
フーと深く呼吸して!
とかいう、助産師さんの指示も何も分からず必死に聞いてた感じで
意外と実行できたんだよね

で、産まれた後は
旦那もはじめてなので
まだ感動に浸っちゃダメだ!これからおはるに何かあるかもしれない!
と涙を堪えててくれて
それを冷静に見てた私を今でも覚えてる

正直、コロナ禍の2人目、3人目の出産を私は見てて欲しかったな
ほんとに私頑張ってたから…!笑

2人目の時は夜中1時くらいに病院ついて
産まれたのは朝の7時
マスクもしてたから息苦しくて…
旦那にとっては私を送り届けて寝たら産まれてたって感じ
その間ね!私は夜通し痛みに耐えてはじめて陣痛で叫ぶということを経験した出産やった

3人目はスピード出産だったけど
その日、朝から不規則な痛みがずっと続いてて
夕方に病院行き、夜11時ちょい前に産まれた
旦那にとっては夕方に私を送り届けて子供たちのお世話をして寝かしつけしてそのまま一緒に寝ちゃって
次の日になったら産まれてたって感じ

陣痛中は
これで最後だから…頑張れ…大丈夫、大丈夫…頑張れ…と自分に言い聞かせながら必死にいきみ逃がししてて
先生が間に合わなくて先生来る前に赤ちゃん出てきちゃって
助産師さんが頭を押さえて出てこないようにしてて
私はもう息ができなかった

旦那は1人目の時はほんとに心配してたけど
2人目以降はあんまり心配してなかったとか言ってて!!!!
はぁ????何人目でも心配してよ!!!!
って感じチーン