某ハウスメーカー経由での地銀仮審査はOKでした、諸経費込みでさらに増額してもいいらしい回答があったようで、真顔金利は普通です。

 

その頃、以前に中古物件を案内していただいた不動産屋から近所で建売が出るとの情報がありました。

4LDK駐車場2台で売だし3100万程です、取敢えず同じ会社(I建設)が立てた建売を見せてもらうことにしました。 

 

見学は、夏なのでめちゃくちゃ暑いです床下とか屋根裏とか見れませんw 

暑い中不動産屋から別のおすすめ物件の話が出ました、k社建売で数百万値引きできる物件があると! 予算は2500でしたがもう3000位なら良いような気がしてきました滝汗

 

 

帰りにもう一軒、おすすめされた物件と同じk社が売出している物件を見学…

 

違いはよく分かりません、風呂場の床下を覗いたときIは通気パッキンで給湯や給水の配管が生えているところがそのまま、kは気密パッキンで給湯給水の配管の通っているところは発泡ウレタンで処理されていました。

I建設は建設住宅性能評価書が付いてる所は安心です、k社は耐震も断熱も?

どちらもフラット35sが使えます、使いませんが。

どちらも真夏の暑い日で断熱とかの違いは分かりません滝汗

 

別の日にk社のお値引き物件を見学しにいきました、建物はよく分からんが立地はよかったです。

もうこれで良いんじゃないかと相方も同意です。

 

土地のハザードマップなどこちらで確認しました。

 

早速、諸費用込みで仮審査を申し込みました地銀2信金1です。