焼き鳥フェス | KUROの偏食日記

KUROの偏食日記

久留米在住。毎日毎日好きなもの食べてます。

先日休みにこちらへ。

 

久留米焼き鳥フェス

 

久留米東町公園で9/27、9/28の二日間開催。

 

天気は悪かったけどお客さんは沢山。

 

久留米の焼き鳥屋さんが出店、お酒やラーメン迄。

 

まずは、

ハートランド¥500

 

焼き鳥ほたる川の出店で3人分購入。

 

鶏身・つくね・ぼんじり各¥300×9本

タレが主張する可もなく不可もない焼き鳥。フェス価格なので割高感はしょうがない。

 

さくっと食べて近くの居酒屋松竹へ↓

 

呑んべえ仲間3人で乾杯。

 
いいちこボトル900ml ¥2300
 
海鮮4種盛り¥880

さくっとつまんで〆のラーメンへ↓

 
252マルダイラーメン

福岡県久留米市東町

前回↓

 

13時頃、少し待ちがあり10分程で入店。

 

メニュー。定期的に限定も仕掛けてるお店です。背脂ちゃっちゃ系も気になる。

 

煮干しもある。

 

基本の豚骨ラーメン。

 

セルフコーナーで高菜補充。

 

再度乾杯。

 
生ビール(瓶)¥600

 

豚骨ラーメン¥650

 

基本のラーメンですが今時良心的な価格。メンマにチャーシューも大きいのが2枚入ってます。

 

 

煮干し煮卵豚骨ラーメン¥910

ノーマルラーメンに煮干しペーストが別添えの初めて見るタイプ。

 

半焼き飯は3人でシェアしましたが十分な量でした。

 

煮干しペーストをどぼん。

 

少し煮干しのえぐみが強く最初のペーストは全部入れたのは失敗だったかも。

 

細麺でするするっと入っていく麺。普段なら替え玉必須ですが前場に飲み食いしててお腹いっぱい。

 

味玉は半熟感最高でした。

 

昼前から飲んで食ってイベント感ある楽しい一日でした。

ご馳走様でした。