ひろせ食堂 | KUROの偏食日記

KUROの偏食日記

久留米在住。毎日毎日好きなもの食べてます。

今日のお昼はこちら。

ひろせ食堂

福岡県久留米市梅満町

 

今や「焼めしありません」が店名かとおもわれる程、

大盛な焼めしが人気だった有名店。数年ぶり訪問。

久留米の食堂系ラーメン店ではトップの知名度です。

11時半頃、並びはなく店内8割程の先客。

 

厨房上にのみメニュー。ラーメンと具無しの素ラーメン、

めしのみの超シンプル構成。

 

替玉もあったんだ。

 

卓上も胡椒と紅ショウガのみですっきりしてます。

レンゲがステンレスなのがなんか良い。

 

 
大ラーメン¥1,000 めし(小)¥100

大ラーメンなのに一般のチャーシュー麺より多いチャーシュー

がお店のサービス精神の現れです。

 

予想外のビジュアルは喜ぶかたじろぐか、どっちにしろ引きます。後ろの席からも軽い悲鳴があがっていました。

 

スープはあっさり目だけどしっかり豚骨感があり塩分も強め。

旨味も強くぐいぐい飲んでしまいます。

 

惜しみなくチャーシューから食べていきます。オンザライス。

 

中細麺はジャストな茹で具合でラーメンによく馴染み美味しい。

大なので1・5玉くらいのボリュームがあったような。

 

すすり心地が良くチャーシューより先になくなってしまう。

 

お店の中央にはりはり漬けを発見。

 

後半はチャーシューが効いてきて紅ショウガでさっぱり感を

必要としました。

 

image

厚みもあるのですごい食べ応えの一杯でした。

 

人手不足から名物の焼めしもなくなったと時はひろせショックが起きて一時期ほどの行列はなくなったきがしますが、やはり凄いお店でした。ご馳走様でした。