今日のお昼はこちら。
横浜家系ラーメン 久留家
福岡県久留米市東町30−10
昨年オープンして様子をみてましたが初訪問です。12時前2,3組の入り。
駐車場はないので近くのコインパーキング100円サービス。
食券機。博多の壱壱家出身らしくメニューも似てます。
カウンターのみ。卓上。壺は家系マストのニンニク・生姜・豆板醤。
ラーメン並¥780 半熟味玉¥100 ライス小¥100
思ってたより茶褐色。醤油強い見た目。お好みは全て普通で。
ライスは小でもまあまあ良い盛りです。
卓上胡麻をかけてます。スープは濃厚でしょっぱめですが本場寄りの醤油感ある豚骨。
鶏油もしっかり効いており九州の豚骨慣れしていてもやっぱりこれはこれで旨いです。
麺は中太で家系らしく短め。スープが跳ねるので気を付けて。
半熟玉子。普通に美味しい。チャーシューも大き目でしっとりしてて普通に美味かったです。
海苔・ほうれん草と卓上ニンニク・豆板醤で味変してあっという間に完食。
次は塩かな。接客は良いですがなんとなく店内が暗い気がします。
ご馳走様でした。