こむらさき | KUROの偏食日記

KUROの偏食日記

久留米在住。毎日毎日好きなもの食べてます。

今日のお昼はコチラ。
ラーメン専門 こむらさき

鹿児島県鹿児島市東千石町11−19


14時半頃、普段は行列ですが流石に待ち無く入れました。数組の先客後客あり。


所謂普通の豚骨ラーメンとは違う鹿児島の名物的ラーメン。


レジにあるメニューで前金制です。高いと思われるでしょうが鹿児島ラーメンは全体的に高めです。ここは特に高いです。その分しっかり目の黒豚チャーシューや野菜鶏がら等数種ブレンドのスープ等手間暇かけた奥深い味わいのラーメンが多いです。


鹿児島といえばの大根漬物。醤油はここは無いです。


まあまあ塩味があるので、お好みも受け付けてます。


ラーメン¥980 ご飯小¥100


一緒に配膳されるニンニクも後半入れました。


配膳時、奥からしっかり混ぜて下さいと。細切れちっくなチャーシューと千切りキャベツ、椎茸、ネギの内容。


天地返し。野菜の甘みが効いた昆布やら丸鷄やら豚骨やらの出汁でとった塩味あるスープはパンチもある癖になる旨さ。


小さめのチャーシューが沢山。凄く美味しい。


椎茸もこのラーメンには欠かせません。


無カンスイという特有の小麦感と歯触りもここならではで唯一無二。常連からこよなく愛される鹿児島の名店。


久しぶりでかなり美味しかった。ご馳走様でした。