ラーメン家 MARU | KUROの偏食日記

KUROの偏食日記

久留米在住。毎日毎日好きなもの食べてます。

今日のお昼はこちら。
らーめん家 MARU

佐賀県佐賀市多布施2丁目4−25

 

11時半前、一番乗りかな。後客1組。

 

カウンターは仕切りがあって各調味系は充実。

 

団扇のようなメニュー表。

 

 

高菜は後からくる辛さがありますが食べやすいです。

 

image

煮玉子らーめん¥730 最初玉子割れてるって思ったけど敢えて切ってるパターン。葱と海苔が主張する博多ラーメン風のスープ。結構油があって熱々です。

博多ラーメンを謳っているだけあって佐賀ラーメンよりキリっとして福岡の八っちゃん系を思わせる味。

 

 

餃子4個+ごはんセット¥220

らーめんには卓上の摺りごま三杯かけました。

 

丁度良い盛りのごはんに小ぶりで甘味ある餃子を頂きながらコクのある豚骨スープを啜ります。

 

細麺も佐賀には珍しい極細で噛み応えもサクサクで美味しい麺でした。

半替え玉¥80も頼みました。

 

煮玉子。スープが塩味強いので一蘭みたくゆで卵でも合うくらい。

 

博多ラーメンの要素が強いラーメンで佐賀でも人気を掴んでいるようで接客や店内の雰囲気も良かったです。ご馳走様でした。