みそ太郎 | KUROの偏食日記

KUROの偏食日記

久留米在住。毎日毎日好きなもの食べてます。

今日のお昼は
味噌ラーメン専門店 みそ太郎 福岡筑後店
福岡県筑後市熊野1552−1
 
北九州エリアに数店舗展開の味噌ラーメンチェーン。
筑後地方には先月7月進出オープン。12時過ぎほぼ満席。
久留米・筑後エリアは非豚骨少ないので気になってました。
 
卓上。
店員若い、店内狭め、赤が基調でどことなく落ち着かない雰囲気。
 
店外に貼ってあるメニュー。卓上にも同じ内容のメニュー有ります。
 
ゆタマゴ¥0(ランチタイム1個まで無料)
 
みそ次郎(白味噌)¥780円 
白ごはん¥0(ランチタイムは大盛まで無料)
白ごはん全然足りなかったので次回大盛。
麺も大盛、ダブルまで無料なのが凄い。
 
北海道産の白味噌を使用したまろやかな味。
揚げたニンニク等入っていて、レンゲが止まらないスープ。
具は山菜にコーンにメンマという組み合わせ。
 
太郎の棒餃子6個¥100(ランチタイム価格)
100円でこの量はなかなか。皮の食感はそこまで好みでは
無かったけど味は普通に美味しい餃子。
 
サービスが気前良いのでトッピングで追加の バター¥100
更にマイルドにコクがでて正解でした。
 
中太縮れ麺。小麦感弱いのか少し軽い感じの麺。啜り心地が良く
美味しいスープも良く持ち上げて大盛にすれば良かった。
 
炙りチャーシューはしっかり厚みがあって
好きなタイプ。柔らかくて味噌ラーメンに良くあってて美味しい。
 
ラーメン自体が高めなので色んなサービス付きでもそれなり
ですが、次回の為のクーポン等貰いましたし個人的に好きな
味だったので近くまた来たいです。ご馳走さまでした。