いつもthe hillsを応援してくれている皆様へ。
2016年5月を持ちましてthe hillsは活動休止致します。
突然のご報告となり申し訳ありません。
いつもCDを聴いてくれるあなた、ライブを観に来てくれるあなた、レーベルの社長やスタッフの皆さん、ライブハウスのスタッフの皆さんや一緒に対バンしてくれた沢山のバンドと仲間には本当に、本当に感謝しています。
メンバーのそれぞれの生活の変化、バンドや音楽への向き合い方の相違により、バンドが中途半端な状態になっていました。
応援してくれる方々、支えてくれる周りの皆様に対して、そのような気持ちのまま応えていては良くないと思い、それが活動休止の理由です。
5月には自主企画を開催します。活動休止前に一緒にやりたいバンドを集めています。
詳細は後日解禁します。twitter等にもUPしますのでチェックして頂ければと思います。
ライブは今のところ3月の新潟LOTSでの"CHECK MATE'16"と5月の企画の2本が決まっています。
残りのライブを全力で楽しみたいと思っていますのでもう少し僕らにお付き合いください。
またライブハウスで会いましょう!!
the hillsより
明けましておめでとうございます。
1月も終わるというのに、なんだかんだでお久しblog。
僕はといえば、お正月、餅はもちろん、粋なmen'sと焼肉を食べたり毎晩呑んだり、久しぶりに満喫した年始でしたよい。
そんでもって新年早々、後輩バンドマンのレコーディングをしたり、しておりました。
そして同じ建物の中にあるカフェのカレー。これで630円でしかも美味い。まじで美味い。食べたあとでわかったんだけど、僕の好きな(似合わないけどな)イタ飯屋の姉妹店でした。これはまた行きたいね。そういえばラーメンラーメンそんなに言わなくなったな。いい歳だしな。
油よりも素朴さを欲していた。
レコーディングも無事終了。今はミックス作業をこそこそと。そんな作業をしていると。早く自分達の音源も作りたくなってきますね。
夏までにはできたらなー。夏には。
そして新年1発目のライブが決まってます。
ででん。
■2015.2.01(Sun)@新潟CLUB RIVERST
- 或る感覚 2nd Album 「バイタルリスペクト」 Release Tour
-ファイティングゴリラ-新潟編
op/17:00 st/17:30
adv/1,700yen door/2,200yen(+1D)
w/或る感覚 / Large House Satisfaction / Random Scale / The fools / アンダーカーニバル
或る感覚とは数年前に下北沢で一緒にやった以来。当時からキレッキレのライブをしてました。
皆さんのご来場、心よりお待ちしております。ココロより。
ではでは。
おひさしです。
先日、フレデリックのリリースツアー、新潟編に出演させて頂きました。
2014/11/7@新潟club riverst
1.dame dame
2.限りなく透明に近いオレンジ
3.ハートビート
4.コースの無いレース
5.オウルマシーン
6.裸のダンス
7.ブライト
8.しぐなる
久しぶりのロングセット。凄く楽しかったですよ。
主役のフレデリックはナイスガイ達でした。
最近色んな所で関西出身のバンドに会うけど、キュウソといい、キドリといい、それこそアルカラぱいせんとか、人気のあるバンドは皆ナイスガイですね。見習いたい。
フリッカーズとも1年ぶり位の再会で本当に素敵な夜でした。
仕事で途中からぬけてしまったのが心残り。
さて我々も新メンバーが入ってから約5ヶ月、大分形として見えてきたものがあります。
スゴくいい感じで早く色んなところでLIVEしたい。
音源も早く作りたい。
やったるでーい。
これは難しい。
いやはやtwitterやfacebook,instagramなどのSNSを使っていると、
長い文章を書くBLOGってちょっとめんどくさくなってしまいますね。
久々に更新していこうと思います。
さて新メンバー・わたる君が加入してほぼ3か月がたちました。
新体制、初のライブは新潟でも都内でもなく佐渡ヶ島でした。
7月の頭でまさに夏、ジャスト到来の気候と美味しい魚を食べ、わたる君は打ち上げで日本酒に打ちのめされていましたが、初のLIVEはとてもいい手応えでしたね。
それから県内でのLIVEが続き、現体制の良いところ・改善していけるところとか見えてきて、
今やってるセットリストが出来上がって、現在絶好調です。
そんな良い状態で、新生ヒルズ初の都内ライブです。
7月の"渋谷祭"に出てくれたクーピーズのTOUR FINALに呼んでいただきましたありがたやありがたや。
2014.9.27(sat)@渋谷TUTAYA O-Crest
"the coopeez newbalance tour FINAL"
op/18:30 st/19:00
adv/2500yen door/3000yen(+1D)
W/
the coopeez
the twenties
Droog
ご予約はもうちょい受付中!!
それと作る作ると言っていたNEW GOODSが明日から物販に並びます!!
今回はスクエア缶バッジ。そう四角い缶バッジだ!!
各デザイン少量限定で作っているのでお早目に◎
1個¥200どえす。
それではまずは明日の渋谷で!!



長い文章を書くBLOGってちょっとめんどくさくなってしまいますね。
久々に更新していこうと思います。
さて新メンバー・わたる君が加入してほぼ3か月がたちました。
新体制、初のライブは新潟でも都内でもなく佐渡ヶ島でした。
7月の頭でまさに夏、ジャスト到来の気候と美味しい魚を食べ、わたる君は打ち上げで日本酒に打ちのめされていましたが、初のLIVEはとてもいい手応えでしたね。
それから県内でのLIVEが続き、現体制の良いところ・改善していけるところとか見えてきて、
今やってるセットリストが出来上がって、現在絶好調です。
そんな良い状態で、新生ヒルズ初の都内ライブです。
7月の"渋谷祭"に出てくれたクーピーズのTOUR FINALに呼んでいただきましたありがたやありがたや。
2014.9.27(sat)@渋谷TUTAYA O-Crest
"the coopeez newbalance tour FINAL"
op/18:30 st/19:00
adv/2500yen door/3000yen(+1D)
W/
the coopeez
the twenties
Droog
ご予約はもうちょい受付中!!
それと作る作ると言っていたNEW GOODSが明日から物販に並びます!!
今回はスクエア缶バッジ。そう四角い缶バッジだ!!
各デザイン少量限定で作っているのでお早目に◎
1個¥200どえす。
それではまずは明日の渋谷で!!


