イタリア・スペイン行!くわ!よ! | ねぎ畑.com

イタリア・スペイン行!くわ!よ!

今月13日(木)からイタリアとスペイン行ってきます!
ウシャー!! 
12日の深夜に広島夜バスで出発して翌日関空からヨロッパ飛びます!よろっぱ!


ローマフィレンツェバルセロナ…

ツアーじゃなくて個人旅行ッていう、
「行きと帰りのチケット、各都市の空港~ホテル間の移動は手伝うけど、
ほかの時間は好きに過ごせよ」
プランでして
もう今からハラハラどきどきなのですが、

「海外いきてえ!!!!!」という一言メールを
去年夏場に寄越した一緒に行く友人が英語喋れる子なので、
とっても心強い!です!が、
小心者ふたりの旅行なので結局ハラハラどきどきですぜ!!!!
イエー!




準備毎度めっちゃ遅いのでそろそろ準備せにゃいけんのですが、
こういう。



ことを



してたら、もう



4日前ですわ。あかんこれあかん。


↑今回個人旅行っつうことで、現地で添乗員さんが
「この場所にはかつてブルータスが住んでましてうんぬんかんぬん」…のような
解説が全くないわけで(例えがブルータスしか出てこんかった)

まあもう事前にいろいろ勉強する合間に、
各々の都市「距離感掴めねえ!どれくらい遠いか分かんねえ!!という不安を
払拭するべく広島との比較地図つくりました。
(ぐーぐるさんとwikiさんお世話になったです)



それぞれ
バルセロナ…「サグラダファミリア」=「広島城」
ローマ…「テルミニ駅(ローマの中央駅)」=「広島駅」
フィレンツェ…「ドウォモ」=「広島城」
の位置です。



ローマ…
スペイン階段が広島城付近だとすると、トレビの泉はパセーラ辺りだって!へえ!!

おのおの大都市てイメージがありましたけど、
意外と広島市内で収まる…と思ったら親近感湧きます(怒られそう)



とか言ってるうちに旅行直前でして
現地の予習やら各都市の歴史やら、結局何も勉強してないのがアイタタです!^^、、

残りの日付でなんか詰めるぞー脳みそにー!のうみそー



打ち合わせ中の会話。


突然のスポットライト話。
根は明るいんです!!!(改めて会話思い出して泣いた)