「帰ってきた!広島ズームズーム展」ありがとうございました!vol.2 | ねぎ畑.com

「帰ってきた!広島ズームズーム展」ありがとうございました!vol.2

レポvol.1→ここ
レポvol.3→ここ

レポートvol.2です!
まだ続く!!!

もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ


テレビ!

「廣島県神ジャロウガー」


アニメじゃない!アニメじゃないのですが
絵が動くだけ!スライドするだけなのだけど!!

全然使い方まだまだわかってないflashで
頑張って動かしたぜ。
1分半の短い紹介映像だったのですが
…いやあ…映像作るって大変じゃわ……(しみじみ)



そして全然写真撮れてない(^^)Ohー
↑主人公でなくタイギー。


たくさん絵を描き下ろしたので
またジャロブログの方でアップしますねー!
たくさんの人に足を留めて頂けて幸せでした。

もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ

そして、
その下にはキヌガサと鹿の子!

かんゎあああああいいじゃろぉおおおおおお

クラフト作家さんでいっつも仲良くしてくださってる
&ジャロウガープロジェクトの仲間、桃井みつかさんに
人形を作ってください…!!と、お願いしたら

前に作ってくださったキヌガサに引き続いて、
まままさんのキャラクター「鹿の子」作ってくださいましたよー!!

かわいい…!!!涙



みつかさんは、「すいません…いつかリベンジしたい…!」とおっしゃってるのですが、
十分!十分ですなにをおっしゃいます…!!

こんなかわいい立体物作れるなんて本当に尊敬しますしかわいいし…!!



色んな方が写真を撮ってくださいました。
ありがとうございます(^^)

みつかさん本当にありがとうございます…!


もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ

ちっちゃい額コーナー!

カープ選手、おそよ氏(左)と きょんぺい選手(右)が写り込んでます。


こんなコーナー。

『誰の何の曲じゃ思う?』 (写り込む おそよの頭)
広島出身のアーティストの曲をイメージしてイラストにしましたん!


さあ、3つ問題です!
誰のなんて曲でしょう~!
自身が反射して写り込んでてまあもう恥ずかしいね!!(泣いてる)

(1)


(2)


(3)

↑普段こんなピンクベッタベタなイラスト描かないんですが、
楽しかったです(笑)

答えはこの記事の最後に(^^)


そうそう、
お客さんに「これはなんのソフトで描いたのか」と質問を受けました。
「イラストレーター」ですよ~。



この下!
まままさん絵
広島の名物でバンドを組んだらどうなるか…という
「THE FRESH MANS!」


私ちょうお気に入りのイラストです(笑)
がんわいい…!

ハト=ボーカル
タコ=キーボード
牡蠣=ベース
鹿=ギター
鯉=ドラム
小イワシ=DJ(K-Bros.という小イワシブラザーズ!)
アナゴ=マネージャー

というもう…
私この牡蠣がかわいうてかわいうて仕方ないです(笑)

この子ら今後活動せんかな!わくわく。


余談ですが、
私 牡蠣のキャラクター作りたくって
かわいいの描きたいなあと思って頑張って描いたのが↓





「オイッス!オイスターくん」です。


…かわいくないけど愛着湧いてしまうけど、
今後どこで描いていこうかな…!!


余談でした。


もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ

そして今年もスラィリー、ドーン!



続けて、どーん!

「Why?広電!」


…という、

普段何気なく乗ってる電車、「広電」への
ツッコミを集めたコーナーす!

読めるかな…
「降車ボタン、押さんでも停まるよね?電車…?」


「車掌さんめっちゃ働くよね! 感動するす。」


…あと写真撮れてなかったので画像ですが、

「白島線…」


という感じのツッコミをひたすら入れていきました!

このコーナー、結構共感してくださる方多くて
皆さんとの会話が特に盛り上がったコーナーでした。


ちなみに降車ボタンは
「満員電車の時、プシュー…と出口が閉まってしまった時に
『待って!わしもここで降りるから!!!!』…という時に使う」
そうです…!

へえーーーえええええ!!

確かに出口1つのワンマン電車にはボタンがある!けども、
宮島線など4両の電車には、出口が2つあって
降りる時に気持ちまだ余裕なので、そうだわ…降車ボタンは無いわ…。

そういう使い方なのか…!と
大変勉強になりました…! 
教えてくれた愛すべき友人ありがとうっ!!


すごい余談、むだ知識↓




理由は分からんけど、胸アツだった!

もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ

まままさん特製ブローチ。



全部広島に関するものなんです…!めっっっっちゃかわいい…!
「JAKAY!」ブローチとか最高だよ!!
「むさし」の「たわらむすび」ブローチのどっしり感がすごく好きですw

実は、この額までお手製なんですよう。
丸ごと買いたいくらいのかわいさです!


もみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れもみじ晴れ

続いて、木に彫った広島の風景。
まままさん作。



左下の夕焼けが特に好きで好きで!
彼女曰く「本川橋から海側へ見る景色はすごくニューヨークに似てる」そうで…!
「大都会ニューヨークと広島!!そんな…似てるってそんな…!(恐れ多すぎて震える)」
と思ったんですが、
ニューヨークにかつて住んでいた彼女が言うことなので、
素直にそうなんじゃー…!と嬉しく思いました。

広島でニューヨークを見たかったら本川橋へ!!笑


右上の灯籠の絵、大学の恩師が買っていきました。
先生の研究室に飾るって! 大学遊びに行かなきゃなあ。



まままさんの描く、川と空がすごいすきやあ…!




さて!
『誰の何の曲じゃ思う?』 答えです

(1)西城秀樹「YOUNG MAN」
(2)ポルノグラフィティ「アポロ」
(3)Perfume「チョコレイト・ディスコ」

です!
合ってたかな~!