「ブログネタ」に乗ってみる
このアメブロさんには「ブログネタ」という、
ブログの記事にネタを与えるお題というのが、あるようでして、
この度、初めてその「ブログネタ」の一覧を開いてみたら
結構どうでもいいネタがズラリと並んでいましたので、
あえてそこから抜粋して勝手に答えてみようと思います。
「鍋はもう食べた? 」
いいや。
闇鍋というのをいつかやってみたいと思っているのだけれども
それをいつぞやか先輩に話したら「リアルゴールド入れたい」とおっしゃっていたので
絶対その先輩と鍋やるまいと思いました。
その前に 入れるもの喋っちゃったら「闇」じゃねえ。
「忘年会の予定いくつ入ってる?」
これ友達の多さとか関係しそうで
寂しくなるネタだね。これ、ね。
構ってくれる方、本当にありがとう、というくらいの量です。
今年の忘年会。破産せんようにする。
「食べられないなんてかわいそう!と思うもの」
鮭の皮!
あんなおいしい鮭の皮として生まれてきたのに
是非みなさん嫌わないで食べてあげてください皮。
高校時代の友人のお弁当には
鮭の本体ではなく皮が入ってたくらいおいしいものです。皮。
「食べられないなんてかわいそう!」というか
「食べてもらえないなんて鮭の皮がかわいそう!」。
「今住んでいる街に足りないもの」
郵便ポストって増やしてもらえないんですかね、郵便局さん。
「語尾に「ぴょん」とか特定の言葉をつけなくてはいけなくなったら何使う?」
この例の「ぴょん」はどこからきたのか教えてほしい。
このブログネタの詳しい内容に『女の子だったら「にゃん」とか素敵でスネ』とあったんですが、
みんな「にゃんにゃん」言い始めたら、
そのうちもう9割の女子が自他ともに大怪我すると思います。 家からもう出て来んなると思う。
「好きな歴史上の有名人は?」
「歴史上の人物」じゃなくて「有名人」ということなので
えらい悩めるネタです。
好きどうこうより
中国思想家の「荀子(じゅんし)」が個人的に忘れられないです。
世界史のテストで「荀」という字が出て来ず、
結局回答に「じゅん子」と書いたのですが、どう読んでも「じゅんこ」ですよね。
先生ごめん。
「通帳記帳してる?」
そういえばしばらくしてないのでしようと思います。
ほんとにどうでもいいと思ったこのネタ。
でも、記帳だいぶ忘れてたので気付かせてくれてありがとう「ブログネタ」さん(^0^)!!
勝手に答えてみましたが
他のみなさんキレイに答えてらっしゃって感動しました。
素直な気持ちを持とうと思った大雪の日。(寒い)
いや、寒いですほんまに最近!!! 風邪ひかんぞーー
ブログの記事にネタを与えるお題というのが、あるようでして、
この度、初めてその「ブログネタ」の一覧を開いてみたら
結構どうでもいいネタがズラリと並んでいましたので、
あえてそこから抜粋して勝手に答えてみようと思います。
「鍋はもう食べた? 」いいや。
闇鍋というのをいつかやってみたいと思っているのだけれども
それをいつぞやか先輩に話したら「リアルゴールド入れたい」とおっしゃっていたので
絶対その先輩と鍋やるまいと思いました。
その前に 入れるもの喋っちゃったら「闇」じゃねえ。
「忘年会の予定いくつ入ってる?」これ友達の多さとか関係しそうで
寂しくなるネタだね。これ、ね。
構ってくれる方、本当にありがとう、というくらいの量です。
今年の忘年会。破産せんようにする。
「食べられないなんてかわいそう!と思うもの」鮭の皮!
あんなおいしい鮭の皮として生まれてきたのに
是非みなさん嫌わないで食べてあげてください皮。
高校時代の友人のお弁当には
鮭の本体ではなく皮が入ってたくらいおいしいものです。皮。
「食べられないなんてかわいそう!」というか
「食べてもらえないなんて鮭の皮がかわいそう!」。
「今住んでいる街に足りないもの」郵便ポストって増やしてもらえないんですかね、郵便局さん。
「語尾に「ぴょん」とか特定の言葉をつけなくてはいけなくなったら何使う?」この例の「ぴょん」はどこからきたのか教えてほしい。
このブログネタの詳しい内容に『女の子だったら「にゃん」とか素敵でスネ』とあったんですが、
みんな「にゃんにゃん」言い始めたら、
そのうちもう9割の女子が自他ともに大怪我すると思います。 家からもう出て来んなると思う。
「好きな歴史上の有名人は?」「歴史上の人物」じゃなくて「有名人」ということなので
えらい悩めるネタです。
好きどうこうより
中国思想家の「荀子(じゅんし)」が個人的に忘れられないです。
世界史のテストで「荀」という字が出て来ず、
結局回答に「じゅん子」と書いたのですが、どう読んでも「じゅんこ」ですよね。
先生ごめん。
「通帳記帳してる?」そういえばしばらくしてないのでしようと思います。
ほんとにどうでもいいと思ったこのネタ。
でも、記帳だいぶ忘れてたので気付かせてくれてありがとう「ブログネタ」さん(^0^)!!
勝手に答えてみましたが
他のみなさんキレイに答えてらっしゃって感動しました。
素直な気持ちを持とうと思った大雪の日。(寒い)
いや、寒いですほんまに最近!!! 風邪ひかんぞーー