2011カープファン感行ってきました!ぜ!
カープファン感謝祭行ってきたよー!いう話です。
伴って、野球興味ない方はすみません面白くないかもしれん記事ですぜ^^。
レポにしようとしたけど
終わる気配がないのでかいつまんだものだけ上げてみます。







朝から鬼寒い&雨の中だったので
ファン感中止何だろうなーという、ぐったり気持ち半分でズムスタ向かったら
決行ですってよ!!!
大喜びでございましたけども。

ファン感なので
いろんなイベントがあるんですが
「遠くから選手見つめているだけでいい(挙動不審になるからね!)」いうスタンスでいたのに
「サイン会」に当選してしまい(すいません私ですみません)
吐きそうなまま、隣に居た見知らぬ奥様にウザ絡みしながら向かったら
(セリフはフィクションです)
梵氏おっちゃって もーーーーーー ウワーーー!!!!!いう …ね!!(なんだよ)
しっさしぶりに元気そうに笑う姿見て、こちとら嬉しい涙目だったんだぜ…!!
(梵氏、6月に怪我してから試合出てなかったんす)
「今日梵いるかわかんないしなー」と悩みながらも
梵ユニホーム着てきて良かった…(ぶわ)
5人の選手にサイン頂きましたぜ。
「生きててすいません」とかもう
わけわからん境地に陥りながら貰ってきた。サイン。(命がけである)
赤松氏。
ちょっと話しかけてみました。
好きだったのにもっと好きになった(じだんだ)
その前に私の頭の悪さを晒しているな!!
「披露」ていう字が書けてないです。 深夜に字を書くもんじゃないな!(涙)
サイン会から戻ってきたぜ。
「お父ちゃんの参観日」という感じで
選手の子どもたちが球場内自由に走り回ったり、
お父ちゃんの同僚たち(選手)に遊んでもらったりしていて
癒される空間でした。 子どももお父ちゃんもかわいい…
マエケンは子どもたちにずっと追いかけ回されてたぜ。
(子ども好きなようである)
前田様。
全然まとめられてないけど
楽しかった…!!!
一生付いていくぜという気持ちにさせてもらったファン感でござったです。
この日一日
創健ホームCMが頭の中を巡っていた。
そうけん・゚☆.。.:*・゚\(⌒▽⌒)/。.:*・゚☆.。 ホーム
おちつこう自分。







今回、サインを貰ったジャンパー
ポルノさんが東京ドームでライブをした際に
グッズとして売りだしたスカジャンですねん。
でっかい鯉が描いてあって
これを普段、日常生活で着ることがないので
いつも試合行く時に着ていっているのですが
そういえばポルさん、このジャンパー出す時に
「今回は東京ドームでライブ! 東京ドームといえば野球! 野球といえばカープ!」
というようなことを言ってた気がするのですが、
東京ドームは読売さんだよカープじゃねえよ。と今更ながら思った。
その単純ポルさんクオリティが好きだぜ。
来年の試合にも着ていく!よーーーー
さあ!来年3月までのオフシーズン
長過ぎてつらい。(遠い目)

来年のカープのキャッチフレーズ
「破天荒」だということらしいのですが
私は「ボボボーボ・ボーボボ」しか浮かびません。 おやびん!