ミッフィー!ミッフィー!!
ずっと前から前売り券持ってたのに
行かぬまま開催期間終えてしまいそうだった
ひろしま美術館「ゴーゴーミッフィー展」に行って参りました。
ひろしま美術館ですよ
ミッフィーミッフィー!!!!
かわゆいミッフィー!!!
夏休み、いうことで家族連れが多くて
子どもにまぎれて美術館乱入したのだけど、
展示物、たしかにミッフィーだらけなんだけど、
どちらかというと「ミッフィー」を楽しむ、というより
「デザイン」を楽しむ、いう方が正しい内容で、
正直子どもたちは 退屈そうな子が大半に見えましたぜ…
走り回ってた子が多かったよ!!おちついて!!^^、
でも、大人がしっかり楽しめる内容でウッハウッハでした!
ミッフィーだけでなく、ブルーナ氏の手がけたデザインポスターだとか
ミッフィー、線画制作動画だとかあって悶絶してしまったぜ!








ひとりニヤニヤしながら観てまわったんですが、
まあ原画がたくさん並んでて
「アナログで絵を描く」っていいなあと すんごい感じました。
私、絵描くにしても下絵から彩色まで
全部パソコンの中でやってしまうから、
「原画」ってものがないんす。
同じ絵をいくらでも増やせて
色を何度でも塗れる便利なところが「デジタル」にはあるけれど
「アナログ」の何度も苦労しながら描き直した鉛筆の跡だとか
何度も塗り重ねた色の混ざりあいだとか、
この絵は世界に1枚、いう響きだとか
そんな「人間味」が詰まってる アナログ、いいなあああああ と思います。
筆圧強過ぎ、だとか 色ムラ作り過ぎ、いう理由で
私は「アナログ」じゃなく、何度もやり直しがきく「デジタル」で絵を描いているんだけども、
この度のブルーナ氏の原画見て、
アナログで絵を描ける人が増々羨ましくなりました。
原画って響き良いよね…!!!!
アナログで描く練習しようと思ってしまうぜ(ギラギラ)








このミッフィー展、観覧してると
ブルーナ氏の
かわいいおじいちゃんぷりに悶絶したりだとか →見てくれよ!このかわいいおじいちゃん!!!
オランダに行きたくなる病にかかってしまうこと請合いだとか
いろんな激しい衝動に駆られてしまいますが
ぜひ あと2日しか無いけど(笑) 広島住みの方は是非!
いやあ、 ブルーナおじいちゃんかわいい(なんなの)
行かぬまま開催期間終えてしまいそうだった
ひろしま美術館「ゴーゴーミッフィー展」に行って参りました。
ひろしま美術館ですよ
ミッフィーミッフィー!!!!
かわゆいミッフィー!!!
夏休み、いうことで家族連れが多くて
子どもにまぎれて美術館乱入したのだけど、
展示物、たしかにミッフィーだらけなんだけど、
どちらかというと「ミッフィー」を楽しむ、というより
「デザイン」を楽しむ、いう方が正しい内容で、
正直子どもたちは 退屈そうな子が大半に見えましたぜ…
走り回ってた子が多かったよ!!おちついて!!^^、
でも、大人がしっかり楽しめる内容でウッハウッハでした!
ミッフィーだけでなく、ブルーナ氏の手がけたデザインポスターだとか
ミッフィー、線画制作動画だとかあって悶絶してしまったぜ!









ひとりニヤニヤしながら観てまわったんですが、
まあ原画がたくさん並んでて
「アナログで絵を描く」っていいなあと すんごい感じました。
私、絵描くにしても下絵から彩色まで
全部パソコンの中でやってしまうから、
「原画」ってものがないんす。
同じ絵をいくらでも増やせて
色を何度でも塗れる便利なところが「デジタル」にはあるけれど
「アナログ」の何度も苦労しながら描き直した鉛筆の跡だとか
何度も塗り重ねた色の混ざりあいだとか、
この絵は世界に1枚、いう響きだとか
そんな「人間味」が詰まってる アナログ、いいなあああああ と思います。
筆圧強過ぎ、だとか 色ムラ作り過ぎ、いう理由で
私は「アナログ」じゃなく、何度もやり直しがきく「デジタル」で絵を描いているんだけども、
この度のブルーナ氏の原画見て、
アナログで絵を描ける人が増々羨ましくなりました。
原画って響き良いよね…!!!!
アナログで描く練習しようと思ってしまうぜ(ギラギラ)









このミッフィー展、観覧してると
ブルーナ氏の
かわいいおじいちゃんぷりに悶絶したりだとか →見てくれよ!このかわいいおじいちゃん!!!
オランダに行きたくなる病にかかってしまうこと請合いだとか
いろんな激しい衝動に駆られてしまいますが
ぜひ あと2日しか無いけど(笑) 広島住みの方は是非!
いやあ、 ブルーナおじいちゃんかわいい(なんなの)