今年、私たちは「里親研修」を受けることにしました。

 

里親登録までには、研修や面談などたくさんのステップがありますが、

初めての「基礎研修」で感じたことを綴っていきます。

 

     ~おしらせ~

5月24日(金)16:00~18:00

「かぞくのかたち」イベントを開催します。

 

”家族”を考えるお話会。

今回は私たちの「里親研修」のシェアを切り口に、

参加者のみなさまと”家族”について対話したいと思います。

 

同日開催18:00~20:00

”他人事”を”多人事”に!

世界を考える夕食会「タニンゴト食堂」

も、あわせてどうぞ!

 

参加ご希望の方は、公式LINEよりご連絡ください☆

友だち追加

 

***

 

【里親と妊活と夫婦関係】

 

「里親」には

・養育里親

・養子縁組里親

の2種類があります。

 

「養育里親」は、

実家庭に戻るまでの間、など一定期間里子を預かる里親。

里子との法律上の親子関係はありません。

 

「養子縁組里親」は、

戸籍上のわが子として受け入れる里親です。

 

そして、

里親登録の6~7割が「養子縁組」希望だと聞きました。

 

 

たしかに私も、

「里親」「養子縁組」というと

妊活したけど授からなかったから、

特別養子縁組でこどもを迎えるというイメージでした。

 

でも、研修を受ける中で、

「里親」って、妊活の後にあるものなの?

という疑問が湧いてきました。

 

***

 

そんな疑問を感じたまま聞いた、先輩里親さんのお話が

そのときの私にはすごくすーっと入ってきて。

 

その先輩里親さんは、

「もともと子ども好きというわけでもないし、

 夫も”血のつながらない子なんで無理!”って言ってたし」

と控えめなスタートだったようですが、

 

「無理だったら、途中でやめていいから」と

旦那さんを説得して、夫婦で研修を受けられたそうです。

 

研修の中で、夫婦で一時保護所に実習に行った帰り道。

 

夫婦は別グループになるので、

お互いの実習中の様子はわからないそうですが、

「車を運転しながら、実習で見たこどもたちのことを

 今まで見たことないくらい優しい顔で話す横顔を見て

 ”この人となら、やれる!”と思ったんです。

 

 それまで、私にできるかな?と、

 自分がどうかだけを考えてたけど、

 そのとき”この人となら、やれる!”と確信できたことが大きかったですね」

すっごく素敵な笑顔でお話ししてくださいました。

 

そのあとの、里子受け入れについても、

「どんな子が来てくれるかわからないけど、

 とりあえずうちに来れば、愛情は溢れてるから大丈夫じゃない?と話してました」と・・・!

 

 

里親って、

夫婦関係の土台がないとできないなぁ。

と感じました。

 

***

 

逆に、

里親研修の中で育まれる夫婦関係があるとも、感じています。

 

だからやっぱり、

「不妊治療でダメだったら、里親を考える」

では、もったいない!!

 

私も、元夫との2人目不妊で6年授からなかったのですが

「里親しよう」と思えるくらいの夫婦関係がなければ

妊活の末に授かっても、先細りだったりするかも。。

 

***

 

座学のあと、

「里親になる前に研修があるように、

 子育てする前にも”研修”が必要だよね~」と話していて

 

まぁ市の保健所や子育て支援センターでも

「プレママ・プレパパ講座」とかもあるのですが

だいたい離乳食の作り方とか、お風呂の入れ方だったり。

 

でも、大事なのはそこじゃない。。。

 

里親研修では

夫婦でこどもを迎える用意があるか?

一生こどもに関わる覚悟があるか?

なぜ、こどもを迎えたいのか?

を考えさせられます。

 

だからぜひ、

妊娠前・妊活中に里親研修を受けることを

オススメしたい!!

 

受けるなら、夫婦そろって受けてほしい!!

 

 

アツくなってしまいました、ふぅ。笑

 

とりあえず、私たちが「里親研修」を受けていくので

よかったら見守っていてください^^

 

 

5月の予定

 

5/ 1 自然派フリースクールはぐくみの木 開校!
5/12 はぐくみキャンプ・日帰り(in 熊谷市MIMONO)
5/15 不登校ナビゲーション講座
5/24 かぞくのかたち
    タニンゴト食堂
5/25 パパ塾
5/26 アドラー心理学講座
    マンサンダルワークショップ
    タニンゴト食堂
5/29 性なるお話会

【5月の土日祝の開校日】
1日(水)☆開校記念もちつきの日
4日(土)、5日(日)、6日(月・祝)
18日(土)、26日(日)

イベント一覧&申し込みはこちらから↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/51873

 

 

不登校専門訪問看護✖自然派フリースクール

はぐくみの木

 

お問い合わせは、公式LINEよりお気軽にどうぞ^^

 

↓こちらからご登録お願いします!

友だち追加

 

公式Instagram

 

自然派フリースクールはぐくみの木

 

〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀8-20-27-101

TEL    090-88007-4939