今週の新作おうちごはんは、
カルニータで〜す赤薔薇



カルニータ、
豚肉のオレンジ煮です。



豚もも、ばらのかたまり肉を
オレンジジュース、フレッシュオレンジ、
トマト、ハーブ類で
グツグツ煮込みますルンルン



繊維がホロホロになるまで
煮詰めて。





ターメリックバターライスと一緒に。
うまうま〜ラブラブラブラブラブ


朝ごはんキラキラ
ラードをしっかり取り除いたので
さっぱりしてるのです!



和風ポトフも。



ラードは捨てずにチャーハンに活用。
ニラと玉子のチャーハンもぐもぐ



寒いから、スープが多めの朝ごはん。
チキンとほうれん草のミルクスープ。
煮込むときに
パクチーの根っこ、ローリエを加えて
少しパンチの効いた味に爆笑



*節分ごはん
手巻き寿司でした!!
かなりあっさり具材。



ネギトロ、大葉?




見えないけど、ツナきゅうり。



梅、山芋、きゅうり。
など、いろいろ巻き巻きしましたお願い


*お麩と三つ葉のお味噌
このシンプル組み合わせ、
最高に美味しいルンルン


金柑の甘露煮も毎年恒例。
シロップをソーダ割りにしていますお願い



まだ2020年は始まったばかりだけど
今年は「変える」ことが
多くある気がします。



「変わる」のではなく「変える」



パパに常日頃から
「君には好きなことだけして生きて欲しい」
と言われます。



自分はどうしたいのか。
周りはどうしたいのか。
この辺りを冷静にみる必要がありますね。


こんな時、
B先生に教えてもらった詩を
思い出しますキラキラ



感情に流されず、
ものごとを冷静に見つめなさい。


Nothing that is not there and the nothing that is.



あと、今話題の方w
カルロス・ゴーン氏の言葉も思い出しました。



ものごとを複雑にしてしまうのは、
その本質が何も理解できていないからだ。



娘の生花。




柳をシルバーにしたんだって。
シルバーを選ぶ辺りが、
ばあばに似ているなー。

枝は苦しくないのか?
この疑問こそが
感情に流されるってことかなあ、先生。


つぼみは膨らんできているのですよね