小泉先生が日本一のなたねの生産地滝川市を訪れた時は、ちょうど収穫のシーズンだったそうです。


そこでは、収穫したなたねの実を、ただ大きなビニール袋に入れて、コンテナに積んで、本州の製油会社に送っていました。


現在、なたねは


・血管を強くしたり、老化をふせぐひじょうに健康的な成分が含まれている


・熱に対してかなり安定していて、揚げ物を利用してもほかの油より長もちする


等の理由から、ひじょうに高く取引されているそうです。


そこで、先生は


「いまなたね油がこんなに高く売れているというのに、それではもったいない。付加価値をまったくつけていない。ここで油を搾って、その油を売るほうが利益率ははるかに高くなります!」


と提案したそうです。


そうして、生まれた滝川市のなたね油



田舎で起業しませんか!


実のまま売っていた時より、なんと利益が3.7倍になったそうです。


北海道では、ほとんどの農作物が加工されずにそのまま売られています。


もし、滝川市のように、北海道で農作物に付加価値を付けて売ると、年間800億が農家に戻ると先生は試算したそうです。


北海道は本当にもったいないことをしていますショック!


農業を活性化するためには、農家に安定した現金収入が入ることが不可欠


そのためにも、付加価値を付けて販売することがいかに有効な手段であるかを、今回の先生の講義で改めて認識しました!


PS


滝川市のなたね油のことは、小泉先生の著書でも紹介されています!


いのちをはぐくむ農と食 (岩波ジュニア新書)/小泉 武夫
¥819
Amazon.co.jp

ペタしてね