試合結果ともろもろ | 中野フットサルクラブアサレア

中野フットサルクラブアサレア

練習の事や、プライベートのことを書きます。

どーも!しのですサッカー

成長株まいまいから回ってきましたー!
ディフェンスがんばれよー!!


先日1ヶ月ぶりの公式戦がありましたーメラメラメラメラメラメラ
アサレアvs十条さん
残念ながら、1-1の引き分けでした!

先制されてから
かほ様が取り返してくれました合格
ないすーーー!

十条さん、去年は引き分け続きのなかで
唯一負けた相手です。
ドリドリでちんちんにやられた相手。

でも今回は引き分け!前回よりいい!はず!
アサレアの成長が、結果に現れてるはず!

でも

出来た!と思う人と、出来なかった。悔しいと思う人いろいろいると思います。
それはしょうがないと思います。

でも、監督やコーチ、ベンチにいる選手や中野から魂を送ってくれてる人たちのためにも
出てる選手は結果出さなければいけないんですよねグー

自分は考えすぎるとこんがらがるので
こんがらがった時はシンプルに走りきろう!と考えてます真顔

ベンチにいると
そこで走れないんなら代わってくれやームキー
って思ってしまうからデレデレ


フットサルは走るスポーツ。

がーって走って
がーって戻って
がーって攻めて
がーって戻って
そんで交代。

交代自由なんだから頑張って走る!

自分が後悔するのが多いのは
大抵走りきれてなかったときガーン
戻れていればーとかファー詰めていばーとかね。
パスやシュートとかは技術足りんのは一朝一夕でどーにかならんしね。
だから、走る!
つらくてもベンチにいる人のこと思えば次の一歩、でてくるでしょう。

今回は離脱組もいるしねえーん



それはそうと、また引き分け。
負けないところ、アサレア、勝負強いですねグラサン

でも、このままじゃ去年と一緒!
2回試合があったとき
2回の引き分けだと勝ち点2
1勝1敗だと勝ち点3!

勝ちにいきましょう!
変わろう!
changeです!オバマですグッ


アサレアのいいところは柔軟性があるところだとわたし思ってます。
みんな、結構言われたこととか、注意されたこと、次のプレーとかでやったり、徐々に改善してたり。
頭が固いわたし、結構驚きますポーン
でも、柔軟性があるからなのか意見を受け止める側に回りがち。もっとみんなで意見をぶつけてもいいと思う。
話し合う姿は多くみれるけど、生温いっ!

一時期言ってたアレです、
喧嘩しようじゃないか炎
と。

アサレア、恐ろしく平和でイザコザが全然ないチーム。大好きです。でも、
たまには某ブログ大臣がキレる以外のことがあってもいいじゃないかとニヤリ


なので次節に向けて新たに喧嘩する勢いで頑張りましょー!

次節の対戦相手さんに介抱されてる場合ではありませんよー!
あのときはありがとーございました!
でも、八百長はしませんよー!笑


今回は真面目にフットサルの話でした。
偉そうになんか書いてるけど、
実は今日の恒例のアサレアBBQに大遅刻して焦っています。なうです生ビール
わたし、立川と調布の乗り換えが鬼門なんです。
何回かやらかしてるー!ごめんなさい!


では、お次はおキャプテーん!
いっちょ、バーベキューネタでもかましてやってください!
{68292B94-4495-4938-9FFD-5C061338FEA3}

トップもがんばれー!