生ウコンを買ってみました | 神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

ようこそ!ビストロヒマワリへ
農家から直送される新鮮な旬の有機野菜をたっぷり使用し、
添加物、化学調味料は使わずに
素材の持ち味を生かしたお料理を提供いたします。
ヒマワリで ホッ♪として元気になって頂けますように!
皆様のお越しをお待ちしております!

こんにちは

ビストロ ヒマワリの
後藤 聖名(ごとう みな)です。

産直市場で 生のウコンを見つけて
どうやって使うのか分からないのに
思わず買ってしまいました。

{0B77A229-B611-438C-ACC9-9AD0221568BF}

しょうがによく似ています。

ウコン、ターメリックは 肝臓ケアに良いので つまり デトックスを促進してくれるので デトックスが必須の現代人には
とても良いのです。

この事を習ってから アイハーブで
オーガニックのターメリックパウダーを購入して 色々なお料理に せっせと使って いたので

生のターメリックをみつけて
嬉しくって!!

とりあえず ネットで調べてみると
ターメリックパウダーを使ったお料理のレシピは 沢山出てきましたが 生はどうやってお料理にするのか 分からない 汗

調べているうちに何となくわかってきたのが どうやら モリモリ食べるものではないという事。
しょうがみたいに使う、沢山入れると苦くなるという事でした。

それで 今日は 最近食べたいなあと思っていた 大根餅に すりおろして入れる事にしました。

{44671DEB-AC2F-47C9-9F81-4EBE8BC743DF}

ウコン入り 切り干し大根の大根餅です。

もっと 黄色くなるのかと思いましたが
すりおろしたウコンの色は 確かに少し黄色くはあるけれど しょうがの色に似ていて 薄い黄色です。

今日の大根餅の材料は
千切りの生の大根、切り干し大根、ニラ、ひじき、アミエビ、米粉、ぬか、ここにすりおろしたウコンを入れました。
米粉は少なめ、分量は ごめんなさい。適当です。

血糖値の急上昇を防ぐ為に米粉にぬかを足しました。

切り干し大根は 軽く水で戻しましたが
乾燥ひじきは 洗うだけで 戻さず混ぜます。
切り干し大根を戻した水は 残しておいて
米粉と混ぜます。

以前 夫に 
アミエビって
桜海老よりもお値段は安いけど 
同じ位 アスタキサンチンがたっぷり含まれるんだって〜
と言ったら 

えぇーっ アミエビって …
魚釣りの時の餌やんかー

といったので
お料理に使っても 何にも言わない事にしています。 知らないで食べています。

アスタキサンチンってすごいんですよ。

強力な抗酸化物質で 中性脂肪 やLDLコレステロールを抑制します。
血管の老化防止、動脈硬化予防、
脳の老化予防、美白、しみ、たるみ予防、
他にも 調べるとズラズラ〜ッと出てきます。

アミエビ、滅多に売っていませんが たまにスーパーのちりめんじゃこの売り場近くで売っていて、見つけたら買います。

大根餅の お味の方は
知っているターメリックパウダーとは 少し違うけど フレッシュなターメリックの香りと 少しの苦味がありました。

しょうが醤油で頂きましたが お味は まあまあです。
でも 子どもには不評。
ターメリックが多すぎたかな?
大人は 身体に良さそう〜と言って
美味しく食べましたが
次はもう少し改良します。

でも この大根餅は 肝臓のデトックスを助ける アブラナ科の野菜(大根)がたっぷりと
同じ働きをしてくれる ウコンが入っていて それをしょうが醤油で頂くのも含めて 身体に とても良さそうな気がしました。

さて まだまだ沢山あるウコン、どうしようかな。


みなさまにお会いするのを楽しみにしております。


小さなお店ですので
なるべくご予約をお願い致します!
 
自然派フランス料理
ビストロ ヒマワリ 
 
 
住所
神戸市灘区深田町3丁目1-29
 
JR神戸線 六甲道駅から徒歩3分
阪急六甲駅から徒歩約13分
阪神新在家駅から 徒歩9分
 
 
営業時間
昼  11時30分〜14時30分ラストオーダー
夜  17時30分〜21時ラストオーダー
定休日 水曜日

 
 
※ ご予約フォームにてご予約頂きましたら 必ず返信致します。
まれにですが こちらからのメールが届かない場合があるようですので しばらくお待ちになって 返信がない場合は お電話にてお問い合わせ下さいませ。