途中下車 | 中西ふじよオフィシャルブログ

中西ふじよオフィシャルブログ

~ 心・技・体で未来につながる架け橋 ~

地下鉄に乗ったら「只今、交通安全週間です」とアナウンス。

あっ、そっか、確か月曜日に自治区でも皆さんで活動していたなって…。

副区長をさせてもらっていた事がうっすら思い出されます。

皆さんに自治区の活動への協力を呼び掛けたり、毎週ゴミステーションに足を運んだり。

今は自分の仕事や活動が多くなり、自治区とはかなり距離が出来てしまいましたが…。

それでも具体的な活動や行動が変わっただけで《誰もが笑顔で暮らせる街》につながる活動や行動であることに変わりはないです音符

私はきっとどんなことがあっても、この道は追いかけて行くんだと思います。

途中下車は出来ませんルンルン

途中下車はしません照れ

周り道をしたり、パンクしたり、休憩したりすることはあります。

でも…決して途中下車はしません。

ハンディキャップを持っているお子さん

そのご家族

弱者と言われる方たち

学校に居場所が見つからない

学校が居場所だと感じられない

そう言う子どもたち

そう言う人たちが、明日に希望を持てるように…

その為に、私の出来ること…

私たちの出来ること…

探しながら、知恵を絞りながら…

ゆっくりでも歩み続けていきますおねがい

さぁ、今日も笑顔で…ファイト照れ