今回はzooper widgetでのアイデア的なもの書きます。


zooper widgetには計算ができるので、それを使って経過日数を計算します!

とりあえず頑張って書いてみたのでどーぞ笑




とりあえず試しに自分の誕生日からの経過日数書いてみました!
こういうのって見てもよくわかんないですよね…



まぁ何やってるかと言うと…

今年までに経過した日数-ある年までに経過した日数+今日までに経過した今年の日数-ある日までに経過したある年日数

という計算してます!
文字にするともっとややこしい…笑




現在使われてる暦はグレゴリオ暦と呼ばれるものを使ってます。
この暦によって閏年が決まっているのですが、その計算式が

4年に1回あって、100年毎にはなく、400年に1回ある

という考え方になっています。



これから年までの計算式は

365×ある年+ある年÷4の商(小数点切り捨て)-ある年÷100の商(小数点切り捨て)+ある年÷400の商(小数点切り捨て)

となります!

あとは#DD#使えば今年の経過日数は簡単に出ます。
ある年の経過日数は自分で計算しなければいけないんですけどね笑





一応簡単にコピペできるように元の文章貼り付けときます。

$((365*#Dyyyy#+floor(#Dyyyy#/4)-floor(#Dyyyy#/100)+floor(#Dyyyy#/400))-(365*1993+floor(1993/4)-floor(1993/100)+floor(1993/400))+#DD#-76)$



結婚記念日とか誕生してからの経過日数など使い方いっぱいあると思います!

あとはある日から今日までの経過日数などもできるのでカレンダーにも使えるかも!



前回は、SDカードにフォントデータを置いてくれるアプリのおかげでフォントデータを自由に使うことができました。

ここからアプリのフォントデータ直接もってこれればいいなーとかそういう発想もできますよね!
と思って調べた結果、アプリ関係のファイルにアクセスするにはroot化が必要ってことがわかりました…

チキンだからそんなことできない………




しかし、前回みたいなアプリないかなーとか調べてる時におもしろいアプリ見つけました!!

Extract Fonts(Google Playはこちら)

このアプリは多分ですけどアプリのフォントデータを本体から吸い取ってくれます!


Scan Fonts」を押すと上のように様々なアプリのフォントデータが出てきます。
自分の場合はだいたい200個くらいフォントデータ出ました!


その後「Export to SD Card」を押すと全部SDカードにデータを書き込んでくれます!


その後ファイル操作すればフォント使いたいアプリで使うことができます!



こっちのほうが多くのデータが簡単に手に入れることができます!
ただ、日本語対応とか、どのフォントがどんな形してるのか、等色々見づらい部分はあります…


でも使い方によってはとっても有能なアプリになりますー!



つい先程、家の無線ルーターの設定に3時間ほど悪戦苦闘したのでメモ程度に書きたいと思います。



もともとは有線環境を使ってて、1年前くらいにauの無線ルーターを借りてwifiライフを楽しんでました。
まぁその設定はてきとーにLANつないでやったらできました!


1ヶ月前にauのルーターを返すことになったので、ルーターAterm WG600HP買ってきました!





まぁ自分が買ってきたわけでもないのに設定させられました…



家には有線ルーターがあるため設定はAPモード(アクセスポイントをつくるだけのモード)で設定しました。

説明書通りやってー1時間くらいでできました。



1つ困ったことは…

NECのルーターには優しいことにスマホとかでQRコードを読むだけでパスワードを設定してくれる「らくらくQRスタート」という機能があるんです。
便利なんですけど…やったら5GHzの電波しか登録されなかったです……

んー2.4GHzの方が電波強かったからそっちを登録して欲しかった……



まぁそれは普通に手打ちしました。








その後、問題なく使えると思ったら無線が届かないという問題が…



そしたら今度は中継器として無線ルーターAterm WR8165N-STの設定させられました…



このルーターは中継器モードがあって親機(今回はさっき書いたルーター)と同じSSIDで無線の範囲を広げられます。



ただ、この設定に3時間かかりました…



Webで調べた方法は

電源つけてクイック設定Webをブラウザで開く
動作モードを中継器モードへ
WPS使ってつないでしゅーりょー!

…とっても簡単そう!!




と思ったのですが、クイック設定Web全く開けない…


WAN繋いでないとできないのかなーとかIPアドレスずれてるのかなーとかいろいろ試行錯誤しました…

とりあえず設定画面開くまでに自分の思い違いも含め手順書きます。

電源つける時はRT(ルーター)モードにする。この時WANは挿さなくても大丈夫
このルーターの無線に繋いで説明書に書いてあるもしくは公式サイト通りに設定画面に行く。スマホでやるとネットも見つつできるため楽かも
WPSで繋いで完了ー!親機はRTモードじゃなくてもできる

ってかんじです!


こういう些細なことどこにも書いてなくて苦労しました…

こういうの書いてあるサイトもあってもいいと思うけど…
それとも自分が機械音痴なのかな??


まぁなんやかんやこれでできました!





ちなみに使い心地のレビューは……自分の表現力的に無理です…

通信のレビューとかあんまり見てないし、書き方全くわかりません!!



実際に使ってみた感想は

ほとんど電波なかったとこにも安定した電波供給できてました!
中継器ってすごいなー……







とりあえず憂さ晴らし書かせてもらいました!





あとはスマホから書くのも試してみたかった!
案外ふつーに書けるんですね!
スマホからの更新もやっていきたいと思います。