おはようこんにちは今晩は😊
昨日のじゅん散歩の
いばらき推しで、
古河の桃祭りが紹介されていました。
古河桃まつり
【令和5年3月18日(土)〜4月2日(日)】
私は行ったことないけど、
嫁さんと長女はよく行ってましたね!
古河までは、🚗1時間弱で行けます!
花桃は5品種あり、
ピンクの「矢口」のほか、
白と赤の2種類が1つの木に咲く「源平」も見所です。
矢口
花つき、花もちがよい。ひなまつりの切り花の代表種。園内の8割を占めます。
- 花:八重咲き
- 見頃:3月中旬
菊桃
庭木として栽培されますが、鉢植えも可能。桃まつり後に豪華に咲き誇る古木は見事。
- 花:花弁が菊の様
- 見頃:4月中旬
寿星桃
樹高が低く、花が節々に密につくのが特徴。庭木、鉢植えに向いています。旧正門に列植されています。
- 花:一重、八重
- 見頃:4月初旬
今日もお付き合いありがとうございました😊