サーモン切り身 どこを選ぶ? | マック358@ライフイズビューてふる!

マック358@ライフイズビューてふる!

ポメとキジトラと日常の出来事、月一回ドライブ!























〜からのいろんな事!
犬と猫の居る生活や日常生活、趣味の事なども...



師走とは?


師走は「しわす、しはす」と読み、その意味・由来・語源には諸説あります。もっとも有名な説は、師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月という意味の「師馳す(しはす)」だというものです。


師走は先生だと思ってました煽りガーン


さて、、

朝のTVで、こんな事が話題に、、、


あなたは切り身は、どこを選びますか?






養殖と天然物で違いがある様です。


養殖の鮭なら、、、



そして

天然の鮭なら、、、





という事だそうです。


今日の朝の新聞折り込みチラシには

養殖と書いてありました!


養殖や天然ものの区別はパックの裏に

書いてあるみたいですが、


切り身だけがバラ売りされている事もあり

自分で取るパターンもありますね!


この場合はわからないですよね!

養殖、天然書いてなかった様な?


まあほとんどが、養殖では?


とりあえず、形で覚えましょうニコニコあせる


今度見かけたらシャケをよく見るかな👀!