おはようこんにちは😃こんばんは!
今日は鏡開き!
朝のTVで知りました!
さっそくググると、
鏡開きとは、お正月の間に年神様の依り代として飾っておいた鏡餅を下げていただく儀式のことです。
年神様の宿る鏡に見立てた餅を開くことで年神様をお見送りし、さらにお餅を食べることで年神様の恩恵を体内に取込み、無病息災を願います。
鏡開きの意味は、鏡餅を開いて年神様の恩恵をいただき、力を授かることです。
鏡開きでは刃物は使用しません。これは、その昔刃物を使ってお餅を切ることが武士にとっての切腹を連想させたから、神様の依り代であったお持ちに刃物を向けるのは縁起でもないからといった理由が挙げられます。
このため鏡開きではお餅を「切る」「割る」とは言わずに、「開く」という表現が使われるようになったと言われています。
さらに日数が経過し、固くなった鏡餅を食べることで歯固めと言って、丈夫な歯で長生きしようという意味もあります。
正解はおかき!
お雑煮やお汁粉にして食べるのが一般的。
昨日10日は祝日
午前中仕事でした。
先週から長年使っている
石油ファンヒーターがエラーで
修理(電気系)の故障なので
分解掃除してもエラー・ランプ点灯
流石に点火プラグまでは分解出来ず、
新しく(中古もあり)購入する事に!
まずはメルカリで、出品されている物を、
見ると結構10年以上前の製造品、
凄いのは20年以上前の物や95年製
今は時期的に高く、
安くても昨日の時点で5,900円〜微妙!
なので、、、ヤフオクサイトへ
ヤフオクは送料別で2016年製が2,900円で
あったので、送料がいくらか確認
したかったので問い合わせていたら、、、
回答待ちの間に、落札されてガッカリ!
送料込みで、4,600円位だった
逃したさかなは、🐟
もう戦意喪失、、、 あとがない!
じゃー新品で1万円位内は、どうだ?
急いで最安値でググると!
有りました!Amazonでは13,510円が
Joshinwebで、9,800円!
やすー
速攻、会員登録して購入しました。
受け取りは10日、午前指定で、、、そして
大阪から届きました!
左側はまだ使える日立製
右側が今回壊れている、トヨトミ製
左側が去年ヤフオクで5,000くらいで購入
ダイニチ製2009年製今も使えてます!
右側が今回購入のダイニチ製新品
壊れた石油ファンヒーターは
粗大ゴミで、近くのゴミ処理施設に
自分で運んで処分しないと、
めんどくさい!
3時になったのでお散歩へ、、、
土日、祝日㊗️は午後3時〜私のお散歩当番
今日は1日どんよりしてて体が重い!
散歩の足取りも、、、
左遠くに、コメリ&トライアルが、、、
まだ正月ボケが治らない
気合が入らない、、、なんとかしないと
ロールキャベツ、オイキムチは嫁さんが、
回鍋肉、赤かぶ漬、半熟玉子は私が
作りました!
また画像加工でズルしてます!
今日もおつきあい
ありがとうございました😊
レクサスCT200h 実際に購入した商品