衆議院解散総選挙が既成事実の様な報道が先行していますが

「大義なき解散」に対し多くの疑問の声が上がっています。


そんな中、自民党岐阜県連は衆院解散・総選挙に反対する決議を採択し

地方議会側から年内の総選挙について「国民生活に与える影響を考えると

どう考えても異常であり、大義もない」と強調し、消費税への対応を解散の

大義名分とするのは後付けで民意軽視であると断じました。
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141115k0000e010224000c.html


浦安市議会でも12月定例議会と日程が重なる為 政党所属議員だけでなく

市長選挙を終えたばかりの選挙管理委員会の皆さん(=市職員さん)への

負担相当なものになるのではないでしょうか。↓議会スケジュール案

私自身は現在政党に所属していない状況ですが浦安市議会では無所属

でも政党の党員(多くは自民党)である方が多いので師走の駅頭や街角で

多くのかたが活動する事なるかも知れません。

↓私が離党に至った理由 @市長時関連過去ログ

http://ameblo.jp/nexturayasu/entry-11933428696.html


選挙期間中は一般政治活動が制限される為、普段から実施している駅頭

街角での活動が出来なくなりブログ・SNS発信でご報告させて頂く事に

なります。↓いつもの活動風景