北海道1区=大竹智和▽同2区=高橋美穂▽山形3区=佐藤丈晴▽福島4区=小熊慎司▽茨城6区=深沢裕▽群馬1区=上野宏史▽同2区=石関貴史▽同4区=宮原田綾香▽埼玉4区=青柳仁士▽同10区=坂本祐之輔▽千葉2区=中田敏博▽同5区=木村長人▽同9区=西田譲

 東京17区=小林等▽同19区=山田宏▽同23区=伊藤俊輔▽岐阜4区=今井雅人▽静岡8区=源馬謙太郎▽愛知3区=山本洋一▽同9区=中野正康▽同12区=重徳和彦▽滋賀1区=奥村利樹▽同4区=岩永裕貴

 大阪1区=井上英孝▽同4区=村上政俊▽同7区=上西小百合▽同8区=木下智彦▽同9区=足立康史▽同10区=松浪健太▽同11区=伊東信久▽同14区=谷畑孝▽同15区=浦野靖人▽同17区=馬場伸幸▽同18区=遠藤敬▽同19区=丸山穂高

 兵庫3区=新原秀人▽同6区=杉田水脈▽同10区=岡田久雄▽奈良1区=大野祐司▽同2区=並河健▽同3区=西峰正佳▽和歌山1区=林潤▽岡山4区=赤沢幹温▽愛媛4区=桜内文城▽熊本1区=松野頼久▽大分1区=桑原宏史▽鹿児島3区=福留大士




これまで千葉県内で一緒に活動して来た「仲間」が映っていますが、頑張って欲しいと願うばかりです.
〈以下ネットニュース〉
日本維新の会は17日、衆院選小選挙区の1次公認候補47人を発表した。
千葉県では2区に会社役員の中田敏博(44)、5区に元江戸川区議の木村長人(48)9区に元県議の西田譲(37)の新人3氏を擁立。今後、県内でも追加公認が見込まれる。中田氏と木村氏はそれぞれみんなの党公認候補として出馬表明していたが、維新の1次公募に応募。同日の公認まで無所属だった。西田氏は「維新政治塾」に参加していた。

みんなの党から参加した参院議員の小熊慎司氏を福島4区、上野宏史氏を群馬1区、桜内文城氏を愛媛4区にそれぞれ擁立。民主党から参加した前衆院議員の今井雅人氏は愛知4区で立候補する予定だったが、岐阜4区に変更した。松野頼久、石関貴史、松浪健太、谷畑孝氏はそれぞれ地元選挙区から出馬する。前東京都杉並区長の山田宏氏は東京19区。大阪維新の会所属の地方議員3人も公認した。