TDLに隣接した運動公園も震災により敷地

内が大きく被災しました。

↓モニュメントの周囲にも爪痕が残ります

水野実のブログ

現在中断している競技場建設現場杭の

状況調査に立ち会わせて頂きました。

↓照明の基礎が不等沈下の被害を受けました

水野実のブログ

↓検査作業を真近で拝見します

水野実のブログ

↓内部を撮影する為のLED照明付きカメラ

水野実のブログ

↓内部の状態を詳しく記録します

水野実のブログ

↓現地調査報告書

水野実のブログ

↓運動公園の周囲は大口径の鉄管で仮復旧

がされています
水野実のブログ

液状化対策の検証は始まったばかりで宅地

関しても地下水位低下工法の可能性を模索

している状況ですから当然新年度予算も慎重

に精査しなくてはなりません。

621億円の予算の組み方が適正であるか

審議するのが今議会ですの予算書を片手

に毎日市内各地を駆け巡っています。