こんにちは^^

 

 

 

今日もありふれたことを実践中
感染管理者 中村賀憲です。

 

 

 

 

週末は、皆さんいかがお過ごしだったのでしょうか?

 

 

中村

天気がいいので
家族Dayで頑張りすぎました。

 

 

そして挙句に
「疲れてしまい」⇐いいわけですが
こどもへの対応ミスをしてしまいました。

 

 


反省しましたショボーン

 

 

そこで、昨夜は自然と
書棚にあった本を読みました。

子育てに関する本です。

 

 


それを読むと
「自分のサマを振り返ることが
できました」

 

 


そこに書かれていた印象的な内容は

『叱っている時に
子供を抱いて叱れますか?
手を繋いで叱れますか?』

という内容です。

 

 

感情的になっている時には
できないでしょう。

 

 

そんな振り返りをさせてもらい
今日

朝出勤時には
行って来ますの「抱っこ」を息子たちにしました。

 


これが実は、
中村の

ダメな自分を貯めない
消化サイクル
になりつつあります。

 

 


✔自己嫌悪になる


⇨関連する書籍を読み振り返る

 

 

⇨その内容を実践する

 


⇨blogに綴る

 

⇨意識に残す

 

 

 

そのカイあってか
今日の仕事は締切が過ぎていた事も
先方の連絡直後に
「先程、出来上がっております、申し訳ありません」と

スレスレでくぐり抜けましたウシシ

 

 


 

アメブロのきょうの運勢でも
「精神衛生上」割り切ったほうが

いいでしょう、とありましたが
その通りでした(笑)

意外に影響しています。

 

 


皆さんは
「ダメな自分を貯めない消化サイクル」
ありますか?

 

 

 

 

それでは本日も
ありがとうございました。

 

 

 

 

感謝

 

 

 

感染管理者☆中村賀憲