お早うございます。小澤です。
昨日の夜は野毛でタッカンマリを頂きました。

タッカンマリは韓国語で鶏一匹という意味になります。
韓国の東大門の路地にタッカンマリの専門店が数店並んでいる通りがあります。
オモニの肖像画がデカデカと飾られている(笑)お店が有名店なのですが、美味しいし安いんです。
日本の韓国料理店などでも置いている店は少なくて、福富町などで見かけても味付けがしてあって東大門風のとは違う・・・。
このお店は出来てそんなに経たないみたいなのですが、完全に東大門風о(ж>▽<)y ☆
きっとアチラでサーチしてきたのでしょうね。
味は言ってみれば鶏の水炊き
鶏のエキスがでたスープに若干の塩味が効いてます。
具材はシンプルで鶏、長ネギ、ジャガイモ、この店はオリジナルのつくね(ちょっと赤いやつね)がつきます。
煮えたら、醤油、お酢、タテギ(コチュジャンみたいなもの)、ニンニクのみじん切り、そしてマスタードを加えて混ぜたものにつけて頂きます。
このマスタードが最初、必要なのかな?と思いましたけど、味のアクセントになって病みつきヘ(゚∀゚*)ノ
塩に付けただけでもモチロン美味いっす。
ここはそして具材は全てお代わりし放題!
コースセットのみですが結果的に安いね。
そして〆はカルクッス(韓国風うどん)とおじや。
とくにおじやは絶品です。
流行りの韓流ですしヘルシーでもあるので、満員の席は殆どが女性グループ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
気になった方は、野毛 とりとんで検索すれば探せます。



昨日の夜は野毛でタッカンマリを頂きました。

タッカンマリは韓国語で鶏一匹という意味になります。
韓国の東大門の路地にタッカンマリの専門店が数店並んでいる通りがあります。
オモニの肖像画がデカデカと飾られている(笑)お店が有名店なのですが、美味しいし安いんです。
日本の韓国料理店などでも置いている店は少なくて、福富町などで見かけても味付けがしてあって東大門風のとは違う・・・。
このお店は出来てそんなに経たないみたいなのですが、完全に東大門風о(ж>▽<)y ☆
きっとアチラでサーチしてきたのでしょうね。
味は言ってみれば鶏の水炊き
鶏のエキスがでたスープに若干の塩味が効いてます。
具材はシンプルで鶏、長ネギ、ジャガイモ、この店はオリジナルのつくね(ちょっと赤いやつね)がつきます。
煮えたら、醤油、お酢、タテギ(コチュジャンみたいなもの)、ニンニクのみじん切り、そしてマスタードを加えて混ぜたものにつけて頂きます。
このマスタードが最初、必要なのかな?と思いましたけど、味のアクセントになって病みつきヘ(゚∀゚*)ノ
塩に付けただけでもモチロン美味いっす。
ここはそして具材は全てお代わりし放題!
コースセットのみですが結果的に安いね。
そして〆はカルクッス(韓国風うどん)とおじや。
とくにおじやは絶品です。
流行りの韓流ですしヘルシーでもあるので、満員の席は殆どが女性グループ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
気になった方は、野毛 とりとんで検索すれば探せます。


